ターヘル・アナトミア「自作パソコン&バイクブログ」

パソコン関係ブログ試行錯誤しながら自作パソコン制作

自作パソコン OCCTでCPUに100%負荷を与えると温度、メモリ使用率はどのように変化するのか?

2016-12-21 20:17:52 | OCCT デバイス温度上昇

OCCT

CPUに100%負荷を与えるソフト

OCCT=CPUに100%負荷をかけるソフト

 

http://www.ocbase.com/index.php/download このフリーソフト使って CPUに100%負荷を与えて 温度やメモリ使用率がどう変化するか? を調べる、


ソフトはこんな感じ↓

 

 

測定開始すると

CPU使用率が一気に上昇100%付近に張り付く。 温度も上昇し始め メモリ使用率も上昇


10分程度放置して温度などの推移をみると 20度台から50度前後に急上昇 メモリ使用率は8GB搭載で 4GBから5GBに使用率が上昇

負荷を与えた時の各種データが取得できます。


8GB搭載の私のパソコン(CPU Corei5 6500  メモリ8GB)

この負荷時のメモリ使用率は50%~70%が限度 よって 16GBを超える 32GBとか64GBとかは 必要ないことが分かると思います。 8GBでも70%あたりが限度ですから 多少余裕見て 16GB程度で十分という結論です。


温度も50度前後 ケースのエアーフローを良くしておけば それほど 温度は上昇しないと感じています。


現在作成中のCorei7 6700Kの場合はどのくらい温度上昇するか? 完成したら 測定してみます。


このソフトの初期設定は

 

テストタイプ=自動

テスト時間=デフォルトだと1時間くらいになっているので 30分程度でいいのでは? 1時間でもOKですけどね。

待機時間はこのままでOK 1分待機後開始 5分待機後終了

テストバージョンは64bits 

テストモード=スモールデータ


測定結果は ドキュメントフォルダーのOCCTの中に自動で保存されます

こんなデータが格納されます。 これはCPU稼働率とCPU温度変化。


現在制作中パソコンがどのような結果になるか 楽しみです。 もう少し お待ちください。 現在 制作中。

 

追伸 i7-6700KのCPU制作完了(2017年3月)OCCTのテスト結果↓クリックしてみてください。

自作パソコン OCCTでCPU(i7-6700K)に100%負荷を与えたときの温度上昇とメモリ使用率



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
OCCTがメモリを全て使わないのは (森秀樹)
2024-07-24 14:22:41
OCCTがメモリを全て使用しないのは、全てのメモリを消費するとOSが仮想記憶に手を出してしまいCPUをフルに駆使出来ないからです。
決してメモリがいくらあっても全て使用することは出来ないというわけではありません。

ただしメモリは使用する以上にあってもディスクのキャッシュに使われる程度でほとんど意味が無いばかりか、状況によっては速度低下もあり得ます。

それでもVMwareのような仮想マシンをいくつも作るとかデーターベースやメモリデーターベースで大量のRAMを使う場合ではメモリが足りなくなるよりはRAMがあった方が確実に早くなります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。