天気が不安定な事もあり白龍号タンデムで
Go
第二京阪 → R307 → r62 → r3 → R422 南郷で橋を渡って湖東側へ
r559 で北上して佐川美術館付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/b42c8f419b57c105b7a0ea6853cc6496.jpg)
2年前にも寄った事のあるジローさんの会社のイベントへ寄り道
社内野球大会のバックネット裏でスタッフやってるジローさん発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
食券頂いて、今年は東北グルメの屋台だそうで
ちょっとずつ味見です
少しずつなのに結構、お腹が一杯になりましたぞ
r559 湖東をさらに北上して、シャーレ水ヶ浜
ここまで、運転して来た mi-ko
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/1a09aece590220d4cbe6bf880b2e4901.jpg)
・・・ わけじゃなくって、勝手に乗り込んでた
店全体に展開しているウッドデッキが印象的なカフェ
持ち込みBBQも出来るとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/5b1e37b2135bfde7b1ce7676d5a9e391.jpg)
ここでは、バナナ&ミックスジュース
曇りがちだった天候も少し回復![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b6/aa806fe7f41d190f6ac1df25e0a5fd5b.jpg)
水ヶ浜 → r559 を少し戻って、近江八幡の日牟禮(ひむれ)ビレッジへ
ここへは、バームクーヘンをお土産に
さぁ~帰りは、湖東沿いのr559 を戻ってたけど ・・・渋滞
左へ左へ r26 浜街道で、渋滞を回避しながら南下
それでも瀬田に近づくと各線が渋滞気味、おまけに大阪方面に黒い雲
京滋バイパスへアクセスして、瀬田西IC から一気に大阪へ
あっと言う間に帰って正解
帰宅後しばらくして、雨が降り出した
いやぁ~イイ判断でした。
GW天候不安定の中
22℃前後の気温の中、快適に楽しく走れました
全走行 180km 燃費 18km/ℓ
ポチッとヨロシクです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
第二京阪 → R307 → r62 → r3 → R422 南郷で橋を渡って湖東側へ
r559 で北上して佐川美術館付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/b42c8f419b57c105b7a0ea6853cc6496.jpg)
2年前にも寄った事のあるジローさんの会社のイベントへ寄り道
社内野球大会のバックネット裏でスタッフやってるジローさん発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
食券頂いて、今年は東北グルメの屋台だそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/74/bd144ecbb5f5358667c6b480a0548d9f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/93/fb2e6a83cc23e16be5194d49c55a7215_s.jpg)
ちょっとずつ味見です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/d8/b9abc83cc020e144159c631fffc3b7b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ad/c0f881f9b1adc05372893c0c6582a85e_s.jpg)
少しずつなのに結構、お腹が一杯になりましたぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/44/1c66564631f1678215f0168abda50485_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/df/0973fcbdeda7b6c04685083caca6fe6d_s.jpg)
r559 湖東をさらに北上して、シャーレ水ヶ浜
ここまで、運転して来た mi-ko
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/1a09aece590220d4cbe6bf880b2e4901.jpg)
・・・ わけじゃなくって、勝手に乗り込んでた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
店全体に展開しているウッドデッキが印象的なカフェ
持ち込みBBQも出来るとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/3b/da0aec810a352d7cc7422a5b55a9539d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/94/3c41e782f13580392c5a0fbbc85cb77e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/5b1e37b2135bfde7b1ce7676d5a9e391.jpg)
ここでは、バナナ&ミックスジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/93/e7f91e521f81369ee8dfe2f705214d3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/51/942129fdfbf35840f1484ed5fd332b70_s.jpg)
曇りがちだった天候も少し回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b6/aa806fe7f41d190f6ac1df25e0a5fd5b.jpg)
水ヶ浜 → r559 を少し戻って、近江八幡の日牟禮(ひむれ)ビレッジへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/6f/789ed0f01223cb4fe0c6083522ab3c4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/5e/f9fd6e825db5c031d99081bcc65432f8_s.jpg)
ここへは、バームクーヘンをお土産に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/f5/bb3f9531077adb488353882daf92a86c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/19/f007966276f91c72dd70db07a10476d5_s.jpg)
さぁ~帰りは、湖東沿いのr559 を戻ってたけど ・・・渋滞
左へ左へ r26 浜街道で、渋滞を回避しながら南下
それでも瀬田に近づくと各線が渋滞気味、おまけに大阪方面に黒い雲
京滋バイパスへアクセスして、瀬田西IC から一気に大阪へ
あっと言う間に帰って正解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
帰宅後しばらくして、雨が降り出した
いやぁ~イイ判断でした。
GW天候不安定の中
22℃前後の気温の中、快適に楽しく走れました
全走行 180km 燃費 18km/ℓ
![](http://bike.blogmura.com/returnrider/img/returnrider88_31_nf.gif)
![](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)