10:30スタート、天候回復して、気温も高く18℃
吹く風も暖かく春っぽいぞ~
11:25 KTM cafe:大阪市西区南堀江2-13-17

バイク駐輪場も近くの筋違いに存在しているとの事だったが
店の真ん前で、邪魔にならないなら OK とかで、駐車完了
見事にKTMイメージカレーのオレンジだらけ

珈琲カップもオレンジに合わせているとか

DUKEと同じ125ccでもレーサータイプは、大きく見える(奥の棚のは、ポケバイ)

マルチメーターの見た目は、DUKEと共通

バイク弁当のタンクカラーは、KTMオレンジ

イベント用 タワーパンケーキセットをオーダーしたので
バイク弁当は、鶏そぼろ or 焼き菓子セットが選べる様になってて、焼き菓子セットをチョイス

ドリップの香りと淹れたてのコーヒーが美味い

パンケーキセットのカフェラテが可愛い

13:20 中環まで戻って、東大阪の醤油ラーメン坊也哲、30分弱 行列に並んで

ミーコは、肉醤油

我輩は、肉塩・・・あっさりと旨い

市街地をチョコマカ散策(迷走も)しながら疾走るのには
DUKEが楽チン
全走行 60km
ポチッとヨロシクです
吹く風も暖かく春っぽいぞ~
11:25 KTM cafe:大阪市西区南堀江2-13-17

バイク駐輪場も近くの筋違いに存在しているとの事だったが
店の真ん前で、邪魔にならないなら OK とかで、駐車完了
見事にKTMイメージカレーのオレンジだらけ






珈琲カップもオレンジに合わせているとか

DUKEと同じ125ccでもレーサータイプは、大きく見える(奥の棚のは、ポケバイ)

マルチメーターの見た目は、DUKEと共通


バイク弁当のタンクカラーは、KTMオレンジ

イベント用 タワーパンケーキセットをオーダーしたので
バイク弁当は、鶏そぼろ or 焼き菓子セットが選べる様になってて、焼き菓子セットをチョイス

ドリップの香りと淹れたてのコーヒーが美味い


パンケーキセットのカフェラテが可愛い

13:20 中環まで戻って、東大阪の醤油ラーメン坊也哲、30分弱 行列に並んで

ミーコは、肉醤油

我輩は、肉塩・・・あっさりと旨い


市街地をチョコマカ散策(迷走も)しながら疾走るのには
DUKEが楽チン

全走行 60km


