ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

スッキリしなきゃ~

2010-05-12 04:50:53 | Weblog





おはようガンバ

こないだね、お母さんが着てたカーディガンに虫食いの穴があいてて、それが結構大きな穴だったし、修復出来そうもなかったので、脱いで着替えてもらったんよ・・・

袖の裏側だったから、お母さんも気が付かなくて、、、、

「お母さん、これ、穴もあいて、もうだいぶ古いし、もう処分しようさ~」

え~!?捨てるの!?」なんでも大事にとっておくお母さん、ちょっとビックリ・・・

でもね、少しずつ片付けていかないとね~

何もない戦争の時代を経験してきた人だから、なかなか物を捨てるのには、抵抗があるらしい

でも、やっと納得してもらって、処分することにしたよ

まだまだ、いっぱい思い切って処分しないといけないものばかり、、、、

まさちゃんのこのお腹のお肉も一緒にスッキリしないとね









しの笛を習ってるKちゃんのお店に飾ってあった「花嫁のれん」

これ、Kちゃんの娘さんが、お嫁に行かれる時に、作って持っていかれたんだって~

石川県七尾市の地方では、「花嫁のれん」をお嫁に持って行く風習があるらしいよ(今では少なくなったらしいけど、、、、)
花嫁のれん展公式サイト|一本杉通りで開催されるイベント情報&花嫁のれんギャラリー(石川県七尾市)

まさちゃんは、こんなの作ってもらってないけど、パパさんの弟のお嫁さんが来てくれたとき、綺麗な花嫁のれんがかかってたな



まさちゃんちにお嫁に来てくれた春風さんちに、最近、ちょくちょく行く用事も出来てきてね

まさちゃんが、ここにお嫁に来て、そして、まさちゃんちに春風さんが来てくれて・・・

こうやって、つながっていくんだな、、、なんてことを、ふと考えてみたりしてるわ~









この花嫁のれんは、Kちゃんの娘さんが嫁がれたお家のお義母さんが、お嫁に来れれたときの「花嫁のれん」だって~キレイだね

随分、昔のものなのに、綺麗だね~









昨日、読み聞かせのボランティアで、子供たちは、一生懸命お話や詩を聞いてくれて、まさちゃん、子供たちからパワ~もらってきたよ

さ~ぁ!今日も元気にガンバ

みんな笑顔でがんばろうぜ~

いつも来てくれて、どうもどうも、ありがとね