ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

まさちゃんのあわてんぼう

2011-05-07 06:44:06 | Weblog

 

 

 

おはようガンバ

昨日ね、まさちゃんは、ほんとにあわてんぼうの一日やった

毎年、この時期になると、お母さんを砺波のチュリーップ公園に連れてってあげてるんよ

母の日も近いし、今年もいつか連れてってあげようってずっと気になってはいたけどね、なんやかんやと忙しかったし、砺波までは高速で一時間半近くかかるし、なかなか連れてってあげられなかった

昨日、午前中に用事をバタバタと済ませて、お母さんに行先を言わないで、車で出発

高速にのり、金沢を過ぎて富山に向かって走り続けた

山の中を走って行く高速のまわりの緑がとってもキレイ!

「お母さん、ほら、緑がキレイやで~」って言ったら

「ほんまやなぁ・・・いろんな緑があるわ~どの緑もえぇ緑や 」ってお母さんが言う

「へ~、お母さん、たまに?いいこと言うなぁ、、、どの緑もえぇ緑?それって、名言やわぁ」って、まさちゃん言ったら

お母さん、運転するまさちゃんの後ろの席で嬉しそうにしてるみたいやった

 

 

           

 

 

 

砺波のインターに着いて高速を下り、高速の出口でチューリップ公園の場所を尋ねたら

「チューリップフェアは、昨日で終わりましたよ、、、、」

えぇ~そうなんですか、、、、、」予期せぬ言葉に、まさちゃん、がっくり

「今、たぶん、片付けてると思いますけど、ここの横から入れるかもしれません、」と地図を指さして、教えてくれた

「お母さん、昨日で終わったんやて、、、、まぁ、せっかくやし公園まで行ってみよう!」

気を取り直して、まさちゃんとお母さんはチューリップ公園に向かった

いつもは、パソコンで一応調べて行くんだけどね、今年に限って、まだやってるって思いこんでた(その思い込みがイカンのやね~

 

 

 

             

 

 

 

途中迷いながら、コンビニで買い物をして道を教えてもらって、やっとたどり着いたら、やっぱり門の前に「閉鎖中」ってしまってた

でもね、まさちゃんみたいに、まだ、八日くらいまであるだろうって思いこんでやって来た人が、結構いたみたいだよ

そんならしい人たちが、横から入らせてもらってたみたいやったわ~

お母さんは、道のそばに咲いてる一面のチューリップを見て「ここで充分や~」なんて喜んでくれて、車から降りたがらないし、中には入らなかったけど、、、、

道の横の畑に一面に咲いてるチューリップ見て

「お母さん、キレイやなぁ~ちょっと待ってて、写真撮ってくる!」って、まさちゃん車を道の脇に停めた

カメラを構えて、撮ろうとしたらね、またまたシャッターが押せない

な、な、なんと!

メモリーカード未挿入」の文字がカメラに、、、、ギョヘ~~今度は、メモリーカード忘れか、、、、

「あぁ、そうか~夕べ、カード抜いたまんまやった、、、」

慌てて出てきたまさちゃん、確認しないで、出てきたからね~

仕方なく、携帯で、撮って来たよトホホほほ

でも、すぐ気を取り直して、まぁ、いいや~心の中に焼き付けとこう!って思った

 

 

 

まぁ、そんなこんなで、チューリップ公園は見れなかったけどね、街のあちこちで咲いてるチューリップを見て、お母さんは喜んでくれてた

「お母さん、来年、また連れて来たげるわ」って、まさちゃん言ったら

また、いつもの言葉がかえってきた

「それまで、生きとらんなんな・・・」ってね

 

 

帰り道

「お母さん、眠たなったら寝たらえぇで~」って、運転しながら言うと、

「もったいなくて、寝てられへんわ~窓の外見てるの好きやし、、、子供みたや~」って、ほんと子供みたいに、ずっと窓の外見てた

 

 

 

家に帰って、家族にもうチューリップフェア、終わってた・・・って話したら

「なんで調べてから行かんの?」って、言われちゃったよ

ほんまやね

まぁ、お母さん、ちょっと遠いドライブで喜んでくれたし、目的は達成したわよかったことにしよう

 

 

 

 

 

 

昨日、母の日にひと足先に、長男クンと春風さんから、綺麗なアジサイの花が届いたよ

可愛い孫のAちゃんの写真とメッセージ添えてね

なんでも、このアジサイこだわりのアジサイで、

「とにかく丈夫で長持ち」って書いてある・・・まさちゃんみたいやね

秋まで楽しめるらしいよ

長男クン、春風さん、ステキなプレゼントどうもありがとう

昨日は自分のおっちょこちょいぶりを再確認した?まさちゃんやったけど、ちょっと嬉しいいい一日やったよ

 

 

みんな、今週もお疲れさま

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~