おはようガンバ
昨日、市役所から封書が届いた・・・
お母さんの介護認定のお知らせの手紙だった
介護度が、一つ進んでた
お母さんのそばで、お母さんの様子を一番見てるのはまさちゃんんで
その現実といつも向き合ってるのは、まさちゃんだけど
こうやって、「少しわるくなりましたよ・・・」みたいな数字を目にすると、ちょっとだけ寂しかった、、、
介護度では、進んでしまったお母さんだけどね
最近、よく口ぐせのように、まさちゃんに言ってくれることがある
それは、いつも二人で向き合ってご飯を食べてる時に
「わたし、ここでこうやって、食べさせてもらってるさかい、お蔭さまで元気になったわ~」ってね
もともと、食の細いほうだったお母さんは、前は食べる量も少なかった、、、
今でも、食べる量は少ないけど、まさちゃんと向かい合って食べてもらうようになってから、出された食事は、残さずきちんと食べてもらうように、ずっとお願いしてきたんよ
お願いっていうか、お母さんは、結構な量のお薬を毎日飲んでるし、きちんと食事をとってもらわないと、まさちゃんも心配だから
ときには、厳しい?オカンみたいに、お母さんにちゃんと食べよう~って、いろいろ話しながら言って来たの
根気よく、きちんと食べてもらうようにいい続けていたら
最近は、出されたものは、だいたいきちんと食べてくれるようになって
「お母さん、全部食べられた?よかったね~」って、まさちゃんが、まるで子どもに褒めてあげるみたいに言うと
「だって、ここで食べるの、みんな美味しいんやもん
」って、こころの底から言ってるみたいに、そう言ってくれる・・・
お母さんの言うとおり、ほんとにお母さんは、以前より元気になってくれた
介護度は進んでしまったけど、これは、年を重ねることで仕方ないものね、、、、
お母さんが、この頃、よく言ってくれるこの言葉が、まさちゃんは嬉しい
昔は、よくしんどいっていうのが口癖だったお母さんが、
「わたし、元気になったわ~」って何度も言ってくれるので
「お母さん、そうやって、元気になった
元気になった
って言ってると、なおさら、元気になれるんだよ」って、言ってあげる
だって、まさちゃん、言霊って信じてるからね
だからここで、毎日ガンバ!ガンバ!って叫んでるんだよ(笑)
今日も、お母さんが美味しって言ってくれる元気の素、頑張って作るかな~
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう