ようこそガンバ
今日は、お母さんがデイケアに行ってくれている間に、ご近所の山のお友達に福井の文殊山に連れて行ってもらったよ
ちょうど、カタクリの花が咲いてるころだから・・・って、誘って下さった
まさちゃんは、カタクリの花を少しなら見たことあるけど、いっぱい咲いてるところは、まだ一度も見たことがなくて、とっても楽しみに出かけて行った
低山と言っても久しぶりの山だし、夕べ、リュックやら準備しているだけでワクワクして、遠足に行く前の子供みたいだったよ~
文殊山に登り始めて、最初のうちは、ぽつぽつとあちこちに咲いてるだけだったけど、少し登ると、可愛いカタクリの花がいっぱい咲いてくれていた
花って、どれでもきれいだけど、山の花は、また独特の可憐さがあって、見る人を魅了するよね~
ぐっと近づいて、カメラを向けると、なんて、可愛いんだろう・・・って、まさちゃんは思った
スミレの花も、あちこちに可愛く咲いていて
白いカタクリの花を見つけて、みんなで感激してた
一週間前にこの山に登った人が、三輪しかカタクリの花に出会えなかったって話してくれてたけど、今日は、いっぱいのカタクリの花に出会えて、ほんと、嬉しかったよ
山に来ると、いつも思うけど、出会う人、みんながいい人に思えて
今、この山を一緒に登って来ているってだけで、みんなが仲間みたいな気持ちになるから不思議だよね~
大阪から来たっていう、とっても元気なオバチャンにも出会って
朝四時に家を出て来たって話してくれて、まさちゃんより、ずっと年は上だけど、下りの道も、軽やかにさっさと、先に下りて行かれたよ・・・
パワフルだよね~
山を下りてから、帰りにお風呂に入って
たまたま、そこのお風呂のサウナの部屋でお隣に座った方と山の話になって
「山はいいですよね~無になれるから
」って仰ってた
まさちゃんも、そう思う
山に登ると、普段の損得勘定も、余計なものはいっさい関係なく、大自然の眺めや可愛い可憐な花にうっとりしながら、こころもきれいに洗われていくような気がするよ
また、明日から、頑張ろう!って、素直な気持ちでそう思えた
さ~ぁ!明日も笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~