ようこそガンバ
残暑お見舞い申し上げます
昨日、山の日に白山の登って来たよ
朝4時に出発して、バス乗り場に着いてみたら、もうすでにすごい人が並んで待ってた
山の日だからか、初めて白山に登りに来た人も多かったみたいで、夏休みだから、小さなお子さんを連れた家族連れも多かった
5歳ぐらいの子が一生懸命、登ってて、途中でへこたれないで、登っているので、まさちゃんは「僕、エライね~」って声かけたら、そばにいたお母さんが嬉しそうだったよ
昨日もお天気よかったし、太陽の日差しが強いから、結構暑くて、みんなフ~フ~言いながら登ってる感じだった
もう、お花は終わりかな、、、って思っていたけど、上の方に行くと、まだたくさんの可愛いお花が迎えてくれて、今年もこのお花見れてよかったな~って思った
特に、まさちゃんの好きなピンク色のハクサンフウロが、たくさん咲いてくれていて、
イワギキョウも可愛い紫色で綺麗に咲いていた
もう黒百合はほとんど咲き終わったあとだったけど、なんとか遠くにまだ咲いてる黒百合を見つけたよ
シモツケ草の濃いピンクもとっても可愛かった
山に登ると、み~んながお友達みたいな気持ちになるんだよね~
テレビで、山の番組を見ていたら、山に登ると「苦しみや楽しみを共有出来るから、、、」って言ってた
なるほどな・・・って思ったよ
「心が浄化される」とも話されていて、それも、ほんとにそうだと思う
楽チンに登れる山じゃないけど、苦労して登るからいいんだよね
朝、出発が早かったので、ショートステイに出るまでの時間、パパさんがお義母さんのお世話をしてくれて、慣れないお世話でちょっと大変だったみたい、、、
でも、ちゃんと代わりに見てくれたので、まさちゃんも山にいけたんだよね
そして、一人でも仕方ないな~って思ってた、今回の白山登山、ご近所の山友さんもご一緒してくれて、やっぱり一人より、楽しかった
パパさんにも、お義母さんにも、山友さんにも感謝だよ
そして、ご縁あって、白山の石川の地に暮らしていることにも感謝・・・
年に一度は登りたいって思っている白山に、今年もまた元気に登れて、ほんとによかった
下山するとき、クロボコ岩で一休みしていたら、ものものすごく気持ちいい風が吹いていて、そのから下りたくなかったよ
白山の山で、いっぱい自然のパワーもらってきたわ~
ありがとう、白山
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~