goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

頑張ってた幼虫さん、ごめんなさいね

2007-09-19 21:51:35 | Weblog



まだまだ、あちこちで30度超えてるって、ちょっと変だね~
この写真は以前、アップしたことある写真だけど、少し涼しさが届けられるかと思って・・・(というより、なんか忙しくしてたら、何も写真と撮れなかったんやぁ~実は

まさちゃん、お花が好きだから玄関先にたくさ~んプランタを並べて、花を咲かせてるんよ

今年は特別に暑かったから朝顔が咲くのも遅くて、九月に入ったころからようやく咲き始めてた。そして、二三日前まで、まだポツポツと綺麗に咲いてたのにね、、、

昨日見たら、急に葉っぱが黄色くなって、いよいよ元気なくなってたんよ~「もう、いくらなんでも秋だもんな・・・朝顔片付けましたってよその人言ってたもんな・・・」と思ったけど、でもおとといくらいまで、まだ葉っぱも元気だって、急だったから、ちょっとビックリしたわけ

そしたら、よく見ると、葉っぱと同じ色をした、幼虫みたいな虫があちこちに「むしゃむしゃ、むしゃむしゃ・・・」ってとまることなく、葉っぱを食べてる

最初、一匹かと思ったけど、ようく見たらあっちにもこっちにも、たくさんいるんよそれも、でっかいのみんな・・・

まさちゃん、こういう虫はちょっと、苦手でも、最初は「もう片付けるから、全部食べていいよ~」とか思ったけど、他の花のとこにも「むしゃむしゃ」行ってるので、これはヤバイと思って退治することにした。

はじめは「こんなに一所懸命生きるために頑張ってるんやもん、どこか逃がしてやろうか、、、」とも考えたけど、どうも綺麗な蝶に変身する虫じゃないなと思ったし、グロテスクな姿見てたら、そんな優しい気持ち消えてしまったわ~

申し訳ないけど、割り箸持って来て、「ゴメン」って袋に入れてプランタから退散してもらった・・・

幼虫さんも、命かかってるもんだから、お箸でつかもうとしても、なかなか花の軸から離れなくて、まさちゃん、なんだか気持ち悪いし、恐る恐る取ってたら、そばで見てたお母さん、「私、したげるわ」お貸し~
って感じで、お箸取ったかと思うと、それはそれは逞しく幼虫を、次々退治してくれたよ

退治されるのを、必死で頑張ってる幼虫見て、お母さんが言った。
「わたし、この虫の一生懸命なの見習わなアカンわ~、いつもどうでもいいわぁ、、、って思ってるしね」
お母さん、持病あるから、時々「もう、こんなシンドイんやったら、はようお父さんこと行きたいわ・・・」ってよく言ってるんよ。だから、、、

まさちゃん、それ聞いて「お母さん、ときどき、すっごくいい事言うね」って言ったら「あんたといるからや~」なんて笑ってた

なにになるか分からないけど、幼虫さんごめんなさいね

あしたは、もう木曜か、、、なんだかこの一週間は早いね。
さぁ、明日も、みんなで頑張ろうかファイトやまさちゃん





この写真はまさちゃんちから車で20分ほど行ったところにある、山中温泉のそばを流れてる川なんよ。川に添って、散歩道があって、とってもいいところだよ。この写真は春のだけど、また紅葉のころもいいので待っててね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sararin)
2007-09-20 00:26:44
涼しいいい景色ありがとうね、まさちゃん
ほんとにいつまでも暑くて、夕方はちょっとほっとするけどね

一昨日から、我が家も虫退治に奮闘
山茶花についたチャドクガと山芋のつるについた大きな芋虫
殺虫剤で昇天していただきました
そしてさっきはおじゃま虫G 
殺生は嫌いなんだけど、う~ん、仏心は消しました

きっと近くの林の中で、しっかり仲間が生きていられることでしょうからね

さーあ、明日もがんばろう!っていう気にしてもらえるまさちゃん
今夜はおやすみなさい~
返信する
清涼感~ (itsu)
2007-09-20 10:27:12
おうちの近くにこんなステキな場所があるんですか!?
いいないいな~!そう言えば温泉も沢山あると言ってたし、
こう言う所で草花ものびのび育つのでしょうね~。

虫さんたちも目一杯力強そう。。。
どうも芋虫毛虫系は苦手です。
うちはマンションでその点ではほっとしてます。
お庭のあるおうちはめっちゃ憧れますけど、
虫か~てごわいな~。

退治はいたしかたないですよ・・・人の家の庭ではない所で
頑張ってもらいましょ。
お母様も凄いです。まさちゃんいるから
辛い時も立ち上がれる強さが湧くんでしょうね。

まさちゃんもお母様も、季節の変わり目は
特に大事にしてくださいね~。

返信する
ありがとう、サラリンちゃん (まさちゃん)
2007-09-20 12:21:59
サラリンちゃん、いつもありがとう

チャドクガには気をつけてね。虫を殺しても小さな毛が残ってるらしいよ~これに触るとまたかぶれたりするらしいわ

今朝、植木やさんが来て、昨日捕らえた虫をビニール袋ごと見せたら、やっぱり蝶でなくガだと聞いて、お陀仏してもらうことにしたよ。

サラリンちゃんちも、お邪魔虫G君いる?まさちゃんちにもいたいた、、、G君を退治する時のまさちゃんは想像しても恐ろしいぞわたしも殺傷、きらいだけど、この時がかりは人が変わりますね
サラリンちゃん、いつも優しいコメントありがとう
返信する
itsuちゃん、ありがとう (まさちゃん)
2007-09-20 12:29:59
ここは、温泉地なので毎日で行こうと思えば温泉巡りが出来ますよ

こないだも、一時間ほど行ったところにコーヒー風呂っていうのがあって、温泉なんだけど、お湯がコーヒー色してるんよ。お肌にとってもいいらしく、常連で来てる人はみんな綺麗な肌してたみたい・・・

itsuちゃんは、マンションか、、、楽で住みやすいよね。お庭もいいけど、草抜き、散髪と手入れが大変、大変しかし緑には癒されるけどね二ついいことはありません

毎日、お母さんの体調伺いながら、予定を立てたりしています。心くばりしてもらって嬉しかったよ。ありがとう、ありがとう
返信する

コメントを投稿