おはようガンバ
2、3日前、いつも山に連れてってくれるフキちゃんが電話をくれた
「今度の水曜、お天気いいみたいだから山に行かない?」
まさちゃんは、とにかく山に行きたい一心で?すぐに
「行く!!」って即!返事をして電話を切った
でも、電話を切ってから、あれ~お母さんのディの見送りどうしよう、、、、夕方のお迎えどうしよう、、、、夕飯どうするかな、、、いろいろ次々に困ったことが思い浮かんで来て
ちょっとションボリしてたんだろうね
そんなまさちゃんを見て、パパさんが、
「お前、山に行きたいんやろう?」って声かけてくれたよ
「やっぱり無理だな~せっかくだけど、明日断らなきゃ、、、」って、思ってた
たまたま、山に行く日の前の晩、用事で長男クンが泊まってくれることになっていて
パパさんが、長男クンにお母さんのディの見送りを頼んでくれて
夕方のお迎えと夕飯は、娘が来てくれて、ちゃんとやってくれるように、それもパパさんが頼んでくれた
それでも、お母さんのこと気になったので、
お母さんにちょっと聞いてみた
「お母さん、山に連れてってあげようかって誘ってくれてるんやけど、行ってもいいかなぁ・・・」
そうすると、お母さんは、こんな言葉で答えてくれた
「私も、だんだん年をとるんやから、早いうちに行っておいで~」ってね
まさちゃんは、思わぬ嬉しい言葉にちょっと胸が熱くなったよ
しばらく天候が不順で、いいお天気がずっと続いてなかったから、山に行くチャンスがなかなかなかったけど、昨日一日はシッカリ晴れマーク
四時半の出発に空を見上げたら、お星さまが、いっぱいすごくキレイに輝いてたわ~
運転はベテランのフキちゃんにお願いして、ご近所の山の先輩Sさんと、パワフルおばちゃんの山の隊長Tさん、まさちゃんの四人で、長野と岐阜にまたがる『焼岳』にいざ出発
まさちゃん以外のみんなは、ここを何度か登ったことがあるけど
フキちゃんがまさちゃんを一度この焼岳に連れて来てあげたい・・・って、ここに決めてくれたんよ
頂上の近くには、噴煙が上がってて、途中の岩は、触ると少しあったかいところもあった
すごくキツイ所もなかったけど、頂上近くに一か所だけ、垂直に切り立ったような岩を登らなくちゃいけなくて、「帰り、どうやって下りるんだろう、、、」って、ちょっと心配だったけど、なんとかなった
どんなことでもそうだろうけど、最初から怖い!とか、ダメかなぁ、、、って思ったら、もう出来ないよね~
そんな意味でも、登山って、いつも自分自身への挑戦?のような気がする・・・
大げさな言い方だけどね
だから、チャレンジを達成出来て、頂上に登れたとき、無事に山を下山して来た時の喜びは大きいよ
登って行くまでは、とっても気持ちのいい風が吹いて、お天気もよかったけど、
頂上に登ったら、ガスが邪魔して、なかなかすっきりは見せてくれない、、、
向こうに上高地が、見えて、こないだ連れてってもらった『岳沢』も見えたよ
みんなガスが途切れて、「見えた!見えた!」って喜んだのもつかの間、、、、
また、一瞬でガスがかかって見えなくなったしまう、、、、
一瞬だけ、向こうの景色が見えて嬉しかった
「今のうちだよ!今のうち~」って、まさちゃん達は、慌てて、頂上で仲良くなった岐阜から来たオジサンにシャッタ~を押してもらった
みんな最高の笑顔だったよ
フキちゃんは長距離を運転してくれて、みんなに美味しいもの食べさせようと、とんちゃんうどんを作ってくれて
その準備の荷物も重たかっただろうな、、、フキちゃん、ありがとうね
焼岳の頂上で、美味しい空気の中で遠くの山を見ながら食べた「とんちゃんうどん」とっても美味しかったわ~
みんなのお蔭で、また山に登って来れたよ
山にガンバ充電してもらって、また、今日から、頑張るよ
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう
頂上まで着くと後は山歩き的に降りるコースを選びます。宝塚方面から降りると約30キロ歩きます。僕らはそんなことは無理なので岡本か御影に降りてきましたが。丁度住んでたマンションが住吉台でした。降りたら我が家でビールがドンドン進みました。
山頂の景色もきれいで、良かったね。
おうどん食べてるの?きっとおいしかったことでしょう~
まさちゃん、かわいい~~~~
素敵な家族ですね。
晴れ晴れしてます。
御家族が協力的で素晴らしいです。
人徳があるからだと思います
人間は誰かと顔を見て話してそして繋がっていくと思っています
ネット社会が当たり前になっていても
人のぬくもりはそんな所から始まると信じています
まさちゃんは良い人に囲まれていますね
私もその一人になりたい・・・
ご無沙汰してました。
来てみれば最高の景色!!
そして皆さんの嬉しそうな、顔・・・
さて、まさちゃんはどの人?
次の写真で引き算・・・・
グレーのシャツがまさちゃんだ~~!
嬉しそうな顔・・・・
優しい家族に送られて山に来られて、本当に幸せ者ね…・
芦屋のロックガーデン、今、写真見てみました
あんな街に近い六甲山にこんなすごいところあるんですね、、、、知らなかったな~
山登りで頂上で飲むビールの味は最高です!
KEN-SANさん、いつもどうもありがとう
しばらく微熱が続いてるって書いてあったので、まさちゃんは少し心配しています・・・
元気な人でも、この不安定な時期に、しかも、ちょうど今の時期は夏バテの疲れが出るころだそうで、ママも無理しないで、お体休めてくださいね
パパさん、優しい人です
感謝しなくちゃね~
山の上で食べる、ホルモンうどんは、美味しかったよ
うるうるママ、来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
まさちゃんもね、いつまで元気に登れるかな、、、って思ってます
そして、一年でも山に登れるためには、普段、少しだけ足を鍛えておかなくちゃ連れてってもらえないな~って思うんですよ
元気だけが?取り柄です
あとは、何にもないかも、、、、(笑)
おみっちゃん、またまた来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
ほんと、この写真は、みんがとってもいい笑顔で笑ってましたよ
一緒に連れてってくれたみなさん、すっごくいい方ばかりでね、きっと、doveちゃんも、すっと仲良くなれそうな方ばかりなんですよ
家族には感謝しています
家族の協力がないと遠くの山には、いけませんから、、
このオカンには、止めても、無駄、、、、って諦めているのかもしれません
doveちゃん、来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
山登りもね、山好きのご近所さんに誘ってもらえなかったら、全く縁がなかったものでしたよ
でも、あの空の青さ、頂上に登った時の達成感、素晴らしい風景は、まさちゃんをとりこにしてしまいました
夕べは、まさちゃんも久しぶりにコンサートで、ガンバ充電してもらいました
NATURALちゃんも、また何かで受電してるかな~
NATURALちゃん、来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
最近、富士山の世界遺産が話題になっていますが、あまりにも軽装で来る人が正直わかりません。
わたしだったら、ウォーキングかハイキングレベルですが…