おはようガンバ
昨日は第三回目の日本語ボランティアの講習会があったよ
何か自分も社会の役にたてるようなことやりたいな~って、わりと軽い気持ちで始めたけど
講習を受けるうちに、言語を教えるのってそう簡単じゃないよなぁ、、、って思えるようになってきた
そりゃそうだよね
まさちゃんなんか、何年も一応英語の勉強やってるけど、まだまだ喋れるようになれてないもんな
昨日も、講習のなかで、文法みたいなものも出て来て、少し難しくなってきたから
「これ教えるって難しいね、、、わたし、教えるなんて出来ないかも~」って、隣に座ってる受講者の方に言ったら
「やってみたいと分からないじゃないですか!」って言われて、まさちゃんは彼女のことをアッパレって思ったよ
やってみないと分からない・・・
確かにそうだよね~
新しいチャレンジは、始める前に止めてしまったら前になんか進めない
まさちゃんより、だいぶ若くて、韓国語もマスターしたっていう彼女は、なんだか生き生き勉強している
そして、きれいな顔立ちで、ほんとにステキな人だなって思っていたけど、
彼女に、「なに言ってるの?」みたいに背中を押してもらったみたいで、彼女が余計にかっこいいな~って思えたよ
こないだジョギングしていたら、一匹のカタツムリが、道を歩いてて
走ってたまさちゃんは、何となく愛おしく思えて、道に這いつくばって写メを撮った
一匹のカタツムリが、何となく、一生懸命進んでるみたいに思えて可愛かった
やってみないと分からない~
コツコツやってみることにしたよ
今週も、みんなお疲れさま~
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます