おはようガンバ
昨日はね、まさちゃんの近くで電車と車の衝突事故があってね、線路の上で、特急電車が一日止まったままやった、、、
大阪に出張やったパパさんが、帰りどうやって帰って来れるんかなぁ、、、って心配してメールしたけど
たまたま、パパさん、今回は車で出かけてて、帰りは福井の人も一緒に乗せて帰ってあげたらしい
幸い、車を運転してたおじいちゃんも、電車の乗客にも怪我がなくてよかったけど、
道に迷って、踏切で脱輪して動けなくなってしまったおじいちゃん、これだけ大きな事故になってしまったから、お気の毒だなぁって、おじいちゃんのことが気になった
実はね、可愛いAちゃん、熱が何日も下がらないで、結局おとつい入院することになったんよ、、、、
可愛そうに、あの小さなお手てに、泣きわめきながら点滴してもらったらしいわ~
それで、ママが付き添ってて、昨日の朝、まさちゃんにメールが来た
「着替えも取って来たいし、お風呂にも入りたいから、来てもらえませんか?」ってね
昨日は、お母ちゃんの誕生日だったけど、可愛いAちゃんや、春風さんの頼みとあれば、ハイ!どこへでも~!!だよね
「よっしゃ~!まかしとき!すぐ行くで!」って、まさちゃんは迷わず、すぐに返事を送った(まるで、スーパーマンになったみたいな気分でね
)
それから、お母ちゃんに説明して、
「お母ちゃん、人のお世話になるんじゃんくて、今日は人のために、留守番してお世話してあげられるんやし、有難いことやなぁ、、、
」って、言ったら、分ったから大丈夫!って返事してくれて
お母さんにも、Aちゃんのことを説明し、お母ちゃんを頼みますて、お願いして、金沢にすっ飛んで行った
いつもなら、高速でも、全くスピードを出さないまさちゃんも、このときとばかりは、びゅんびゅん走って行って
病院にやっと着いてみたら、Aちゃん、熱も下がってて、意外と?元気
ばばばぁちゃんは、ほっとした~
そして、少しの時間、春風ママと交代して、Aちゃんのお守・・・
いつもと変わらない元気なAちゃんを写メで撮って、パパさんに安心するように送ってあげた
しばらくしたら、先生が見えて、病名を説明して下さって、Aちゃんは、とても軽くすんだので、調子よければ明日にも退院していいですよ~っておっしゃってくださった
「はぁ~、、、、よかった!」
「よかったな!Aちゃん!」って、ほっとしたばばばぁちゃんは、Aちゃんに話してあげたよ
春風さんが応援の助けを求めてくれたことが、まさちゃんは、ちょっと嬉しかった
春風さんはお嫁さんだけど、遠慮しないで、ときには甘えてほしいな・・・って思ってたからネ
春風ママが戻って来たら、ばばばぁちゃんは、また、びゅ~んって、家に戻って来たよ
高速を下りたら、帰り道、車を停めて
「もうじき帰るから、少し連れてってあげるし、お母ちゃんにもそう言って、出かける準備して待ってて~~」って、お母さんに電話して、もう夕方だけど、ちょっとだけ、二人をドライブに
お天気よかったから、ピンク色にそまった夕焼け空がキレイやった~
ほんの少しのドライブやったけど、二人とも喜んでくれてたよ
戻って来たら、大急ぎでお母さんとお母ちゃんの夕飯の用意して、
「今日は、笛の日なんや~」って、最近、出来てない笛の練習を少ししてたら、
お母ちゃんが、ご飯食べながら聞いてくれて
「ちょっと上手になったやん
」って言いながら、鼻歌口ずさんでくれていた
笛から帰って、お母ちゃんをお風呂に入れて~
湯船に差し迎えにつかりながら、の~んびり、ゆったりお母ちゃんと話して、、、
夕べはもう寝ようかな・・・って思ったけど、パパさんから言われてた仕事を思い出した
「早い目にやっといてくれよ・・・」って、言ってたよな
普段は優しいパパさんだけど、仕事となると、ちょっとだけ厳しい?
「今日のうちにやってしまうかな・・・」って、
頑張って、やること片付けてしまったよ~
ふ~、、、、昨日は、まさちゃん、スーパーマンで頑張ったぞ
今日は月末
いつもより、ちょっとだけ忙しい
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
風邪ひきさんが増えてる みんな体に気をつけてや~
また、長々と書いてしもたな、、、、
いつも、こんなところに、来てくれて、ありがとう、ありがとう
母の誕生日お祝いして下さって、ありがとうね
筋力がね、ほんとにつきましたよ
お風呂の介助も前より、少し楽になりましたしね
スーパーマンは、たった一日だけですよ
春風さんが、まさちゃんのSOSを出してくれたことは嬉しかったです
こうやって、家族になっていくんだな、、、って思いました
ブログ拝見して、うらちゃんも、元気そうで、まさちゃん安心しました
今まで、東京って、随分遠いな、、、って思っていたけど、今年は、またうらちゃんの笑顔に会えて、何だかお江戸も近く感じるようになりましたよ
今日も一日あの素敵な笑顔で頑張ってね~
うらちゃん、来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
少し遅れてしまいましたが
お母様、88歳のお誕生日おめでとうございます。
筋力が回復されてきたことは、とても嬉しいことですよね♪
この1年も穏やかに過ごせますように。
まさちゃんがそばにいてくれたら、スーパーマンが100人いるより
心強いと思います!
Aちゃんも軽くすんだようで、何よりでしたね。
春風さんがこのように、まさちゃんにお願い出来る関係も
すばらしいなぁ。
まさちゃん家の温かさが伝わってきました。
いつも目のまわるような毎日を過ごしてるippoちゃんに比べたら、まさちゃん、たった一日頑張っただけですもの、たいしたことないですよ
春風さんは、とってもシッカリしたママなので、ほとんど自分で何でも頑張ってやってくれてます~
でも、ママからのメール来て、要請あったときは、ちょっと嬉しい気持ちになりました
二人の母も、こんな時は・・・って、二人で協力しながら、ちゃんと待っててくれて、ほんとに助かりましたよ
ippoちゃん、ippoちゃんが書いてくれた『ファイトまさちゃん』見ながら、時々優しいあなたを思い出してます
ippoちゃん、来てくれて嬉しかったよ、ありあとう
家族の誰が病気になっても心配ですが、やはり幼い子供の病気は、なおさら心配ですよね・・・
お陰さまで、Aちゃんは、軽く済んだようで、ほっとしました
人間って、頼りにされると、どこは、いつもにないような馬力が出てくるんですよね(笑)
この馬力は、たった一日でしたけど、、、
KEN-SAN、今日も一日ガンバです!
コメント、どうもありがとう~
こんばんは。
まさちゃんの記事を読んで
目が回りそうになりましたよ。
Aちゃんよかった~。
わたしも子どもが9ヶ月頃入院したとき
病院から一歩も出られなかったので
交代してもらえるのは
助かりましたよ。
春風さんがまさちゃんを頼ってくれて
よかったです。
お母さんたちも快く送ってくださってよかった!
仕事もこなして
素晴らしい。
わたしは最近夜は眠くていけません(汗)
もう育った我が家の娘、次女は風邪熱の時に二度引き付けを起こしました。小児科の名医で長女は同じ薬でも平気でしたが。幼いころです。
しかし凄い1日でしたね。どれもスルーせずにこなされた事、スーパーを超えてますよ。
「ウルトラマン」の域ですよ。