ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

今週も、お疲れさん

2012-07-14 11:37:34 | Weblog
おはようガンバ!
夕べ大阪から帰って来たよ

昨日サンダーバードに乗ろうと思ったら、ギリギリ急いだら乗れそうやったけど、もう電車に、いっぱい人が乗ってたし、もう一本待つ事にした

まさちゃん、一番先頭で30分ほど並んだら、しばらくして後ろを振り返ったら、メチャ人が並んでたわ

もう、大阪駅を出た時点で満席状態、、、
京都駅で並んで電車に乗って来た人達は気の毒やった

まさちゃん、病院行ったり来たりしてて、連休控えてること忘れてたし

なんで、こんなに電車混むんかなぁ~なんて、呑気に思いながら座ってたよ

京都駅から、たくさん乗って来て、よっぽどのオバぁちゃんが乗って来たら席代わってあげようかと思ったけど、乗って来たの、まだ元気そうなオバチャンやったしやめといた

四日ぶりに家に帰って来たら、朝顔のつるがグンと伸びてて、庭の草まで、グンと伸びててビックリしたよ

今週も、みんなお疲れざま
九州の皆さんの雨の被害が心配だね
いつも来てくれて、ほんとにどうも、有り難うね

2012-07-13 08:41:37

2012-07-13 08:41:37 | Weblog

おはようガンバ!
次男クンの容態も、やっと少し楽になって、今日はまさちゃんも帰る事になった
朝、下宿の近くを散歩してて、iphoneで、写真撮る練習してたら後ろに大阪のオハチャン立ってた
まさちゃん、まだ撮り方もよく分からんけど、オバチャン、なんだかえらい感心してくれて、、、
人懐っこいオバチャンは、次々に、いろんな話をしてくれたよ~
なんか終りがなさそうやったから、そのへん?で、お別れしたけど、いい人やったわ
大阪のオバチヤンって、あったかいね

さぁ~今日も笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて有り難う
----

よかった~

2012-07-11 05:28:44 | Weblog

おはようガンバ!

今日も大阪、曇りかな~

きっと、うまくいく!そう信じていたけど

やっぱり無事終わるまでは心配やった

大阪に、耳鼻咽喉科のいいお医者さんがいらっしゃるので

学生の間に、思い切って手術をしてもらったんよ

まさちゃん、初めてお詣りするちく近くの神社にお願いして、いざ手術、、、

予定より少し時間がかかって心配したけど、無事にちゃんと治してもらって

手術は成功したそうや~

オカンは、触らんでいいよ

そう言って彼女さんにかいがいしく、お世話してもらってたわ

こういう時、オカンは、おるだけやね   笑

手術が終わって、また神社にお礼まいり

神様が、何回来るんやろ?って笑ってらしたよ、きっとね

いいお医者さんに巡り会えて、ほんてによかった!

やっぱ、いいお医者さんにかかるのが一番だよね

もう明日、退院だってさ~

今日も一日笑顔でガンバ!

みんな元気出して頑張ろうぜ

いつも来てくれて、有り難う~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ごちそうさまぁ~

2012-07-08 05:30:00 | Weblog

 

 

 

おはようガンバ

しばらく梅雨なのに、ずっといいお天気続いてた石川にも、ここ二、三日は、よく雨が降ってるわ~

画像は、何年も前に、撮ったもの・・・

 

 

 

 

 

 

先月、三週間こっちに滞在してたお母ちゃんに、いっぱい撮ってあげた写真をやっとアルバムにして送ってあげたら届いたみたいで

昨日、嬉しそうに、電話がかかって来たよ

いつも、ちょっと時間かかるけど、アルバムにして送ってあげると、ベッドのそばに置いて、楽しみに何度も、見てくれてるらしいよ

そして、ディケアにも持って行って、皆さんに見てもらうのが、また嬉しいらしいわ~

 

 

 

 

 

 

昨日はね、まさちゃん、ちょっと嬉しい出来事があったんよ

それは、お母さんに朝ごはんを食べてもらってたときに、、、

「ここに来て、食べるのが一番美味しいわ~」

「そうやね・・・お母さん、ちゃんと食べてくれるようになったもんな・・・お母さん、自分でも元気になったの分かるやろ?」

「うん、病気じゃないような気がするわ」って言ってくれてた

まさちゃんは、このお母さんの言葉が、すっごく、すっごく嬉しかった

 

 

 

 

 

 

お母さんは、もともと、小食で、ほんとに食べ物に欲のない人やったんよ

以前は、お母さんの口ぐせで、

「薬のお陰で、私は、食べてる、、、」なんて、よく言ってらしたもんね

薬を飲むために、ちょっと食べ物を口に入れるって感じだったんだろうな・・・

お父さんが、亡くなってから、しばらく自分で食事を作られてたけど、それも、だんだん、しなくなり、まさちゃんが、食事を運んであげてたけど、

もともと食べることに欲のない人だったから、こっそり隠して残してることが多かった

でも、お皿をキレイに洗って、「ごちそうさま~美味しかった~」ってなんて言って返してくれるから、ちゃんと食べてくれたんだな・・・って、まさちゃん、思ってたけど、

残した食べ物を何日も経ってから見つけると、ほんとに情けない気持ちになったことが、何度もあったんよ

そんなことが、どれだけ続いたかなぁ、、、

 

 

 

 

 

 

 そして、お母さんをまさちゃんのキッチンで食べてもらうことにしたけど

それでも、お母さんが、きちんと食事をしてくれるまでには、随分と時間がかかった

細かいことは、書かないけど、まさちゃん、情けなくて、泣きたくなるような時もあったものね、、、、

そのお母さんが、今、やっと、「美味しいわ~」って、喜んで食べてくれるようになって

昨日、お母さんからの言葉を聞いたときは、まさちゃんは、「やったぁ!」って思えるくらい嬉しかった

たいした料理は作ってないけど、自分なりに、お母さんの食事については、ちょっとだけ努力してきたつもりだったから、頑張ってきたことが、ちょっとだけ報われたみたいなそんな気持ちになれて嬉しかったわ~

 

 

 

 

 

やっぱり、食べることって、とっても大事だよね~

これからも、お母さんに、美味しいもの作ってあげようっと

 

 

画像は、何年か前、ふるさとに帰ったとき、撮ったもの

ふるさとのお母ちゃんは、明日、またディケアに嬉しそうにアルバムを持って行ってくれるんだろうな

 

 

さ~ぁ!今週も笑顔でガンバ

みんな元気出して、頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとに嬉しいよ、どうも、どうもありがとう

 

 

 


ピッカピカに光ろうぜ!

2012-07-06 05:48:54 | Weblog

 

 

 

おはようガンバ

昨日は、ちょっと金沢に用事あって、お母さんも一緒に連れてってあげたよ

なんせ、何よりドライブが一番に好きな人だから、車に乗せてもらってる時は、とってもいい顔してるし、話す声も、どこかはずんでる

ちょうど、今、田んぼの緑が、とってもキレイやから

「田んぼの緑がキレイやなぁ、、、」って何度も言ってたし

車の運転しながら、ひろ~い田んぼに広がる若い緑いろを見てると、まさちゃんも、そのたびにキレイだな~って思ったよ

 

 

 

 

 

 

 

あっちこっち寄ってたら、帰りがちょっと遅くなってしまった

夕べは、ボクササイズのレッスンの日

帰りの車の運転しながら、アレコレ考えた

「お母さんのご飯、ちゃちゃって作って、ボクササイズに行けるかもな、、、」とか

「やっぱり、ばたばたしてても、ダメやよな~」とか・・・

結局、昨日は、休んで、ゆっくりお母さんのご飯と付き合うことにしたんよ

 

 

 

お母さんのご飯が終わって、のんびりしようと思ったけど、まだ、ボクササイズやってる時間・・・

やっぱ、ボクササイズに行って体動かして、汗流してる方がいいな~って、つくづく思った

昨日は、パパさんも夜遅かったから、久しぶりにwiifit出して来て、

ちょっとだけ、体を動かしてたら

なんとなく気持ちもスッキリして来たよ

 

 

 

 

 

 

 

昨日はね、知り合いの方から、こなんの頂いたんよ

昨日の朝、とれたんだって

ピッカピカに光った鯛、40センチくらいあったかな、、、、

まさちゃん、自分でさばくと、身がぐちゃぐちゃになっちゃうと思って

ご近所の魚屋さんに頼んでさばいてもらったわ~

う~ん、とっても美味しかったよ

 

 

 

 

 

 

おまけに、こんなのも

大きなあわび・・・

まだ、生きてた

 

 

 

さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ

でっかい鯛さんに負けないくらい、ぴっかぴかに光っていようぜ

いつも、来てくれてるあなた、ありがとうね~ありがとう

 

 

 

               


元気の素を作った~

2012-07-05 05:19:59 | Weblog

 

 

 

 

おはようガンバ

昨日は、笛のおけいこ日やったんよ

夕方、みんなの夕飯の用意をして、時間になったら、いつものお稽古がある場所に行ったら、玄関しまっててね、、、、

「あれ~、今日って、確か、お稽古日だったよな、、、」って、思いながら、先生に連絡してみたら、やっぱりそうで・・・

でも、お稽古させてもらう場所との連絡が、ちょっとうまくいってなかったみたいで、そこの方もお留守だったから

「よかったら、先生、今日だけ、うちで、なさって下さい・・・」って、

急遽、まさちゃんの家で、してもらうことになった

 

 

 

 

 

 

夜に、ちょっと笛の音が、聞こえると、ご近所に迷惑かな、、、、って思ったけどね、まぁ、一回だけなら、ごめんなさいって思って~

昨日は、古典のお稽古だったから、習うのは、まさちゃんとナOちゃんの二人だけだし・・・

最初にまさちゃんが教えてもらって、しばらくすると、ナOちゃんがやった来た

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、やっとしの笛の音色が出やすくなってきたまさちゃんだけど、

今度習ってる能管の笛は、吹くのに力も、いるし(ほんとは、力入れてもアカンみたいやけど、、、、)

最後に、ピ~~!って、吹くのが、とっても、とっても難しくて、まだ、音も出ないわ~

一に精進、二に精進、ただただ、練習あるのみだよね

がんばろうっと!

お稽古が終わった後、先生が、おばあちゃんに何か吹いてあげましょう!って言って下さり、三人で、ム~ンリバーを演奏した

お母さん、とっても嬉しそうに聞いてくれてたわ~

よかったね、お母さん

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、こんなのも作ったよ~

そう、今年も自家製シソジュース

おととしも、去年もね、た~っぷり作って、まさちゃん、ずっとこれ飲んでたら、ほんと、夏の暑さにも全然、バテなかったし

長男クンや春風さんも、これ飲むと、元気出る!とか言って、ついこないだまで届けてたんよ

そう、ついこないだまで届けてたってことは、まさちゃん、去年は、ドドド~ンって量のシソジュース作ったから、ほぼ、一年分あったってことだよね

シソジュースもいいんだろうけど、「これ、飲んだら元気出るよ」って、まさちゃんのおなじないが効いてるのかもしれないな・・・

 

 

 

 

 

 

簡単に作り方を・・・

いろいろ本にも、書いてあるけど、あんまり甘いのは、体にもよくないと思うし、ちょっと酸っぱい目の、でも、まさちゃんなりに美味しかったと思った分量を書いとくよ

しそ・・・・500グラム~700グラム(とってもアバウトだよね

ハチミツ・・・300グラム

黒砂糖・・・50グラム

水・・・・・・3リットル

クエン酸・・・50グラム

 

 

 

 

 

 

①  シソは、キレイに洗う(シソは、少し、軸が入ってても大丈夫だよ)

②  鍋にシソと水を入れて、ぐつぐつ20分くらい、アクを取りながら15分ほど煮る

③  鍋からシソを取り除く 

④  ハチミツ、砂糖を入れる

⑤  クエン酸を入れるとぱ~っとキレイなワイン色になる

 

冷蔵庫に保存すれば、一年間も、保存出来るよ

クエン酸は、エネルギーを作るのに、必要らしいし、これを飲んでたらバッチリ、夏バテ知らずで、ガンバだよ

 

 

 

 

 

 

さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ

みんな元気出して、頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう

 

 

 

            


清らかな心になれたらいいな~

2012-07-03 15:12:21 | Weblog

 

 

 

ようこそガンバ

毎年、今ごろになると、福井の南越前町にある花はす公園に、お母さんを連れてってあげるんだけどな、、、

今年は、ちょっと用事が重なってて、行けないや~

画像は去年撮ったもの・・・

 

 

 

 

 

 

まさちゃんが、このブログに初めて、ここの蓮の花を載せたとき

コメントで、蓮の花のことを詳しく教えてくれた人がいた

蓮の花は、泥水の中で育つんだってね~

キレイな蓮の花を見てると、心も清らかな気持ちになれるし

写真撮ってても、何となく、この世のものでないような不思議な力を持ってるようなきがするよ

 

 

 

 

 

 

 話は変わるけど、、、、

昨日は、ボクササイズに行って来たよ

今月から、週に二回行ってみることにしたわ・・・

まさちゃんが、このボクササイズ習い始めてから、もう8年になるんだって

たいして、上達してないから、こなだい先生に8年って聞いて、自分でもびっくりした~

ボクササイズは、先生も素敵な先生だし、仲間も、みんないい仲間だから、ものすごく楽しいよ

 

 

 

 

 

 

昨日もね、先生が、レッスンの後のストレッチしながら、ちょっと興味深いことを話してくれてた

よく、顔のゆるみと、頭の皮膚と繋がってるって話を聞くけどね

頭の皮膚と繋がってるってことは、背中の肩甲骨とも繋がってるってことなんだって~

っていうことは、お顔のゆるみを防ぐためには、背中の肩甲骨も鍛えることが、大事なことらしいよ

まさちゃん、自慢じゃないけど、背中が人より、とっても固くて、この話聞いて、背中も少し頑張って動かそう!って思った、、、

 

 

 

 

 

 

一緒にボクササイズ習ってるY子さんに、今度新しく習ってる能管のカバーを作って~って頼んでたら、

昨日、こ~んな素敵なカバーを作って来てくれたんよ

お母さんに、これを見せたら

「すご~いね 笛の値打ちも上がるわ・・・」って、メチャ褒めしてくれたわ

まさちゃんの大好きなピンク色の糸で、編んでくれたんだよね~

可愛い、鈴もつけてくれて

七月の発表会、頑張りま~す!

何でも器用に作っちゃうY子さん、素敵なカバー、作ってくれて、ほんとに感謝!感激!ありがとう

 

 

さ~ぁ!今日も、もうちょっと笑顔でガンバ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう



                  

 

 

 

 

 

 

 

 


ちょっと贅沢な日曜日・・・

2012-07-01 06:18:11 | Weblog

 

 

 

おはようガンバ

今日はおついたち

一年も、もう半分が終わってしまって、いつも月の初めのおついたちがやってくると、ちょっとだけ気が引き締まるような気持ちになるよ

 

 

 

 

 

 

今日は、お天気あいにくらしくて、画像はみんな一昨年のものだけど、、、

 

 

 

 

 

 

昨日も、まさちゃんちにお金を持って来てくれるお客さんがいらっしゃって、毎月、来てくれて、そのたびにちょこちょこ、いろんなおしゃべりしてるから、顔を合わせるたびに

「もう、一か月たったんですね~なんか、早いですね~」って、決まって、同じようなことを口にしてるよ

ほんと、月日が過ぎていくのが、あっという間や~~

 

 

 

 

 

 

毎日、笑ったり、たまには、怒ったり、泣いたりは、あんまりないけど、いろんな日を過ごしているな・・・

そんな毎日を過ごすなか、今日は、町内の婦人会の行事で、ちょっと高級な?旅館で、日帰り温泉に行って来たよ

辰口温泉 まつさき TOPページ 【楽天トラベル】

 

         

           

 

 

 

まず、お茶室で、一服のお茶を頂いて~

 

 

 

 

 

 

う~ん、ちょっと贅沢ないっぷくに、日ごろのバタバタを忘れた

 

 

 

          

 

 

まさちゃんの町の婦人会のみなさん、年齢は、少し幅があるけど、みんな気さくな人ばかり・・・

話してても、楽しくておもしろい

 

 

 

 

 

また、お料理がとっても美味しかった~

昼間っから、頂いた生ビールの味

お昼に飲むってこと、滅多にないから、生ビール一杯が、シュシュシュ~って気持ちよく、体のなかを巡っていったわ

 

 

 

 

 

おんなじ町内でも、普段なかなか、ゆっくり話すこともないけどね

美味しいお料理頂きながら、わいわい、おしゃべり、、、

みんな、とっても、くつろいでたし

よく笑った

そして、よくしゃべってた

もちろん、まさちゃんもね

 

 

 

 

 

宿に着いた時は、もっとキレイに咲いてた水連の花も、帰りには、少しすぼんでて、、、

 

 

 

 

 

 

この真っ白いダイサンボク?の花も、すごく見事に開いてたのに、帰りには、しぼんでて

あぁ、来たとき、写真撮っておけばよかったな~

 

 

 

 

辰口温泉、入った後は、お肌もつるつるしてたよ

美味しいもの食べて、いっぱい楽しいおしゃべりして、

さ~ぁ!今週も笑顔でガンバ

みんな元気出して、今週も頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう