半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

あっという間に終了。せっかく天気の良かった週末

2016-07-03 22:31:46 | 日記
何もしないで終わったな。玄関にはむなしく釣り竿とクーラーボックスが置いてある。
今週末はどうしても行く気になれなかった。
久しぶりにコンビニに行ってみたが「クソ」がつくほど暑い。

エアコン27度設定で部屋の温度計は28度を指しているが涼しい。
やっぱり今週は出かけなくて良かった~。とでも思わなきゃ残念過ぎるだろ。

参議院選挙の期日前投票はもうできたようで、ヒマにしてるなら行ってくりゃよかった。
今晩高校3年生の初めての投票なんてのもやっていた。
初めはだれでもよくわからないもの。ダチとワイワイ行ってもいいから1票入れておいで。

選んだ人が良かったのか、政党が想像通りに働いてくれたのか、
それだけは時々チェックして欲しい。
投票した人のネットの評判を確認するとか。

東京はそれが終わると都知事選が始まる。おれは始めから小池百合子さんにやって欲しかった。
まだ防衛大臣だったとき、自衛隊の行事で慌ただしく移動している彼女を見た。
所が自民党は議員から選びたくないらしく、官僚の桜井パパをプッシュ。
しかし思い切り肩透かし。

この間に自民党が後押ししてくれなかったからか、幹事長にも言わずに出馬を表明。
あとから早まった事をお詫びに行くはめになった。
他に押すなら桜井よしこさんかな。
二人ともジャーナリストの過去を持ち、決して相手にキレる事無く叩きのめす方だ。

やりとりを聞いていると胸がスーッとする。こういう人にやってもらい、
政治資金の使い方は鉄壁の計理士を着ける。
 
じつは心の底では無所属の桜井誠さんになってほしい。
都に住み着く在日を一掃してくれそうだから。
だけど色物として扱われ、当選をつかむのはむずかしそうだから。

東京擦る人の字を間違えたり、がんばれとか書くと無効票になる。
目の前にあるボードを良く見てシッカリ書こう。どんなにゆっくりやっても30分。早く終わらせてカラオケでも行ったら?