今でも忘れない、小学1年のプールの授業で、嫌がるおれの顔に意地悪な先生がバシャバシャ水かけやがって。
現代ではあり得ないだろう?もうそれから水が怖くなっちゃって。息ができないほどかけやがってさ。
中学1年の夏休みに、泳げないやつを集めて特訓みたいのをやらされたね。
すぐ足が着くように水を半分くらいに減らして。それでも泳げるようにはならなかった。
高校生になってやっと25m泳げるようになった。しかし平泳ぎ限定で。
40くらいの時に、ちょっと自己主張を始めた腹をこらしめようと、冬の市営温水プールに週2ペースで通った。
痩せるのが目的だったからプールを歩くのを挟んで、やっと50m泳げるようになった。
ただものすごい体力の消費が伴い、それ以上距離は伸ばせなかった。
泳げるようになるために、DVD付の本を買って研究し、実践してみた。
ただね~、腹の自己主張は1か月通っても変わらないので、暖かくなるにつれて増えるがきんちょに負けて止めた。
でも泳ぐって言うのは本当に大変で、50mも泳ぐと壁につかまってハァハァしていた。
2cnで壁につかまっているやつを「フジツボ」って呼んでいて、なるほど!と思った。
力まずにゆっくりでいいから距離が伸ばせたらいいのにと思ったけど難しいや。
冬のプールの帰りに、バイクのところまで歩いて気付いた。汗びっしょり!
寒いのにね、拭いても拭いても汗が出る。なのになんで痩せないの?
運動だけじゃだめって事かな。
趣味の一つの釣りで、防波堤からもし落ちてしまったら・・・と思うと泳げるにこしたことはない。
でもなぁ、50mじゃなぁ。洋服着て靴はいての悪条件でつかまれる所まで泳げるのか?
無理だと思うので、今ではライフジャケットを着けてるよ。
絶対人間は死ななきゃ浮かばない!これが持論だ。
現代ではあり得ないだろう?もうそれから水が怖くなっちゃって。息ができないほどかけやがってさ。
中学1年の夏休みに、泳げないやつを集めて特訓みたいのをやらされたね。
すぐ足が着くように水を半分くらいに減らして。それでも泳げるようにはならなかった。
高校生になってやっと25m泳げるようになった。しかし平泳ぎ限定で。
40くらいの時に、ちょっと自己主張を始めた腹をこらしめようと、冬の市営温水プールに週2ペースで通った。
痩せるのが目的だったからプールを歩くのを挟んで、やっと50m泳げるようになった。
ただものすごい体力の消費が伴い、それ以上距離は伸ばせなかった。
泳げるようになるために、DVD付の本を買って研究し、実践してみた。
ただね~、腹の自己主張は1か月通っても変わらないので、暖かくなるにつれて増えるがきんちょに負けて止めた。
でも泳ぐって言うのは本当に大変で、50mも泳ぐと壁につかまってハァハァしていた。
2cnで壁につかまっているやつを「フジツボ」って呼んでいて、なるほど!と思った。
力まずにゆっくりでいいから距離が伸ばせたらいいのにと思ったけど難しいや。
冬のプールの帰りに、バイクのところまで歩いて気付いた。汗びっしょり!
寒いのにね、拭いても拭いても汗が出る。なのになんで痩せないの?
運動だけじゃだめって事かな。
趣味の一つの釣りで、防波堤からもし落ちてしまったら・・・と思うと泳げるにこしたことはない。
でもなぁ、50mじゃなぁ。洋服着て靴はいての悪条件でつかまれる所まで泳げるのか?
無理だと思うので、今ではライフジャケットを着けてるよ。
絶対人間は死ななきゃ浮かばない!これが持論だ。