6月最後の日を迎えました。
今年も半分終わるのですね。
まさかこんなに暑くなるとは、思ってもいませんでした。
猛暑ではなく、酷暑とテレビで報じています。
そんなに暑い昨日、組合の集会に出掛けました。
暑くてバテテはいけないと、重装備で出かけました。
他支部の方たちと久しぶりに対面し、元気をもらってきました。
東京都庁から日比谷野外音楽堂に会場を移動しました。
暑くて音楽堂の外の木陰に待機していました。
日比谷公園霞門から入るとすぐにユリの花壇があります。
今年もたくさんの「百合」の花が咲いていました。
名前の分かったのは次の2種類だけです。
マジックスター
コンペティション
花壇のそばに、橋の欄干柱がありました。
京橋の欄干柱で擬宝珠がありました。
今まで見たことはありませんでした。
組合書記さんから、暑すぎるので早めに帰るように言われ、地下鉄桜田門駅に向かいました。
地下鉄への入り口の大きな樹は「栃の木」です。
栃の実がたくさん実っていました。
昨日歩いた歩数は14,129歩・・・自分でも驚いています。
余り痛くはありませんでした。
立っているのがつらいので、45リットルのポリ袋を広げて座りました。