昨日は、ゴリセミナーをフィットネスショップ水道橋店にて
やらせて頂きました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
昨日は「胸」がテーマでしたが、胸は昔苦手でかなり悩んだことが
あります。 胸はTシャツなどを着た時に最も目立つ部分ですし、
トレーニングを始めたばかりの頃は一番発達させたかった部位です。
そんな思い入れや経験を踏まえて私なりにお話しさせて頂きました。
セミナーという限られた中で全てをお伝えすることは出来ない
かもしれませんが、ご参加頂いた方が少しでも、ひとつでも
何か自分にとってプラスになることがありましたら幸いです。
次回のセミナーは来月の下旬頃を予定しています。
部位は「肩」の予定です。
詳細が決まりましたら、また告知させて頂きます。
今回ご参加出来なかった方も、よろしかったら是非いらしてください。
今まで行ってきた中で、効果のあったトレーニング方法をご紹介
していきたい、と思っています。
ウホッ
ゴリ
やらせて頂きました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
昨日は「胸」がテーマでしたが、胸は昔苦手でかなり悩んだことが
あります。 胸はTシャツなどを着た時に最も目立つ部分ですし、
トレーニングを始めたばかりの頃は一番発達させたかった部位です。
そんな思い入れや経験を踏まえて私なりにお話しさせて頂きました。
セミナーという限られた中で全てをお伝えすることは出来ない
かもしれませんが、ご参加頂いた方が少しでも、ひとつでも
何か自分にとってプラスになることがありましたら幸いです。
次回のセミナーは来月の下旬頃を予定しています。
部位は「肩」の予定です。
詳細が決まりましたら、また告知させて頂きます。
今回ご参加出来なかった方も、よろしかったら是非いらしてください。
今まで行ってきた中で、効果のあったトレーニング方法をご紹介
していきたい、と思っています。
ウホッ
ゴリ
とくに肩は苦手なので。
遠方なので、参加出来ず、残念です。
前回のアドバイスでナローグリップとディップスは教えて頂いていますが、それ以外で、他に効くトレーニングやポイント等があれば参考にしたいです。
セミナーご参加ありがとうございました。
ベンチはブリッジをつくるのに、腰やお尻にも力を入れるので、最初はその部分に筋肉痛が出るかもしれません。しかしこれは超えなければならないことだと思うので、我慢してやってください。
フライ効きましたか、よかったですね。
次回も是非いらしてください。
次回お待ちしていますよ。
肩はこれをやれば効く、という種目があるので、今度ご紹介しますね。
胸セミナーの内容(概略)は、明日にでもブログでアップしますね。
それまでお待ちください。
おもいっきり腰&尻が筋肉痛です。
慣れてくれば腰とお尻には筋肉痛は出なくなります。
頑張って下さい!