![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/3896ac4551213d710a2e3eb907225a90.jpg)
こんばんは。
パーソナルトレーナーのゴリ髙梨です。
今日は最近よく取る食事について書きます。
写真は今晩のものです。
左からブイヨンをベースに味付けした野菜スープ、ブロッコリーを
シリコンスチーマーでレンジで温めたもの、牛肉赤身を茹でたもの、(約180g)
ご飯(約250-300g)、一番上はゴーヤを茹でたものにショウガを
入れています。ゴーヤは鶏ガラスープの素で味付けしています。
ちなみにゴーヤは量が多かったので全部は食べずに残しました。
牛肉赤身は、茹でたものにバルサミコ酢と塩、コショーで味付けするのが
最近のお気に入りです。美味しくてお薦めです。
炭水化物は白米から取っており、オフの時に3合食べていたのを、
現在は2合にしています。
タンパク質は肉(牛、鳥)を800g程でしょうか。
体重は毎週順調に落ちているので、しばらくはこのままで
いこうと考えています。
それではまた。
ウホッ
ゴリ
パーソナルトレーナーのゴリ髙梨です。
今日は最近よく取る食事について書きます。
写真は今晩のものです。
左からブイヨンをベースに味付けした野菜スープ、ブロッコリーを
シリコンスチーマーでレンジで温めたもの、牛肉赤身を茹でたもの、(約180g)
ご飯(約250-300g)、一番上はゴーヤを茹でたものにショウガを
入れています。ゴーヤは鶏ガラスープの素で味付けしています。
ちなみにゴーヤは量が多かったので全部は食べずに残しました。
牛肉赤身は、茹でたものにバルサミコ酢と塩、コショーで味付けするのが
最近のお気に入りです。美味しくてお薦めです。
炭水化物は白米から取っており、オフの時に3合食べていたのを、
現在は2合にしています。
タンパク質は肉(牛、鳥)を800g程でしょうか。
体重は毎週順調に落ちているので、しばらくはこのままで
いこうと考えています。
それではまた。
ウホッ
ゴリ