東日本大震災 現地復興支援センター

・・・真宗大谷派(東本願寺)の東日本大震災による被災地での支援・復興活動ブログ・・・

2015年12月26日 高田教区有志会/宮城県石巻市【活動】

2015-12-28 10:26:12 | 活動日記

高田教区有志会の寄磯浜仮設での活動です。

今回、高田教区からは3名、金沢教区から3名(内、2名はお子さん)、富山教区から1名、仙台教区から3名、京都から1名での活動でした。

久しぶりの大人数で、車5台での移動となり、その内ハイエースが4台、ナンバーが長岡・富山・金沢・京都・佐世保ナンバーと全てバラバラであり、様々な場所・人からご支援をいただいていることを改めて実感しました。

今回のメニューは、前回要望のあったカレーライス、新年に向けた餅つき、焼き芋(さつま芋・里芋)、焼き鳥などでした。

餅つきはみんなで交代しながら餅をつき、仮設の方々にもお手伝いいただき鏡餅用に形を整え、お食事と一緒に配布しました。

配食が一段落した後は衣装に着替え、子どもたちへのクリスマスプレゼントを地元の方にご案内いただき、一軒一軒配りました。

プレゼントの配布は、仮設以外に同地域高台の住宅へも行ったため、急な坂の上り下りでスタッフは大変疲労していましたが、プレゼントをもらう時の子どもたちの笑顔が疲労感を和らげてくれたようでした。

      


最新の画像もっと見る