新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

2014年新年会。

2014-02-06 21:48:54 | doux dimanche
どもです。

2月に入り、暖かいなー、と思う日もあれば
極寒の日もあったりと
体調管理には気をつけたい日々が続いております。

んで、先日毎年恒例の
「ドゥーディマンシュ2014新年会」
が行われました。

場所は、雪谷大塚にある
ビストロ雪谷」さんです。

実はここのシェフ。
私が長い間、髪の毛を担当させていただいていて
昨年、フランスの修行から帰ってきて
オープンさせたお店です。



店内も居心地の良い空気が流れる
最初でも緊張しないお店になってます。



まずは前菜です。トリュフの香りがとても良かった!



ちょいちょい色々つまみながら
ワインを飲みながらメインは
「鴨肉のロースト」です。

歯ごたえと良い、香りと味付けも
とても満足度の高いお料理でした。



この日は新年会でもありましたが
スタッフの1月、2月生まれの誕生日会もかねていて
サプライズケーキの登場です。

これも美味しかったー。



そして、最後にイケメンシェフのご挨拶。
いつも美味しい料理をありがとう。
また食べにいきます!

皆様もぜひぜひ、食べにいってみてください!
味は僕が保証します!

ありがとうございます。


2014年のご挨拶。

2014-01-09 21:06:56 | doux dimanche
どもです。

2014年も始まり数日が経過して
ようやくお正月らしさも少なくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

んで、私的に今年の目標としては
今まで挑戦した事のない事にチャレンジしていこうと思います。

数年前までは、した事もないのに知識だけで
しようともしないででいる気になっていました(反省)

それでは自分自身の成長も止まってしまうと
感じる事も多々あったので
今年は、食わず嫌いせず何事にも挑戦しようと思います。

そんな訳で応援宜しくです(笑)

ディマンシュも今年で16年目。
人間の世界で言えば義務教育も終わりました。
スタッフそれぞれがたくさん成長できますように。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

doux dimanche
ふちがみ



2013年のご挨拶。

2013-12-30 18:11:38 | doux dimanche
どもです。

久しぶりのブログ更新です。
申し訳ないです。。。

なんか今年は

「何かを書く」

という気持ちが強く持てなくて
更新が滞ってました。

しかし、気持ちもスッキリしたので
来年は更新頑張ります。

んで、いよいよ12月30日です。
そう仕事納めの日です。

今年もたくさんのお客様に来ていただいて

「感謝・感激・感動」

です。

新年の2014年も元気に頑張りたいと思いますので
何卒どうぞよろしくお願い致します。

2014年は色々と新しい事を始めよう!と考えていて
たくさん「動く」年にしたいと思います。

それでは、皆様よい新年をお迎えください。

一年間ありがとうございます。


doux dimanche
ふっちー




ヘアドネーション。

2013-03-30 20:38:33 | doux dimanche
どもです。

気がつけば桜も咲いていて3月も終わろうとしています。
一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。
という事で、あっという間な三月でした。
暖かい日や寒い日が代わり代わりで
体調を崩しそうですが、なんとか持ちこたえています。

んで、数年前からヘアドネーションを行っている
NPO団体のJHDACさんのご協力をさせていただいています。

あ、ヘアドネーションは、小児がんの治療過程や先天性の無毛症によって
髪を無くし悩んでいる18歳以下の子ども達の為に、
全国からの寄付によって集められた毛髪を使って、
医療用ウィッグをフルオーダーで製作し、無償で提供している、
日本で唯一の非営利団体です。

最近、ようやく知名度も上がってきたみたいで
今週もお二人の方にご協力していただきました。





基本的には、カラーやパーマをしていなくて
最低30センチ以上の長さが必要です。

まあ、なかなかこのご時世、黒髪ロングの方というのも
少なくて、ましてやバッサリとカットするなんてのは
難しいと思います。

そして、何か協力したいけどカラーやパーマをしているし、
とかロングヘアじゃないし、と悩む方もいるかと思います。

で、何かをする!というのも大事ですが、
やはり一番大事だよなあ、と思うのは

「こういう取り組みをしている方々がいる」

というのを知っていただくだけで良いと思います。

もしかしたら、「たがが、髪の毛なんて」
と思う方もいるかもしれませんが
治療だけでもつらいのに、治療以外に本人や
周りのご家族が悩む事も多いと聞きます。

こういう少ししか出来なくても
一人でも多くの子供達の笑顔ができますように。

ありがとうございます。



退社。

2013-02-28 21:23:46 | doux dimanche
どもです。

なんだかんだで、2月も終わろうとしています。
今日は、4月並みの気温だったみたいで
なんか、季節の変わり目を感じると何かと動き出したい気分になりますよね。

んで、皆様ももうお知らせを知っているかとは思うのですが、
2013年2月25日付をもちましてスタッフの
オオバとカラサワが退社いたしました。

二人とも8年と10年と長い長い間ディマンシュを支えてくれました。
入社当初は、元気いっぱいで勢い任せな感じもありましたが(笑)
今では、すっかりと大人になりオオバにいたってはお母さんになりました。

まあ退職したからといって縁が切れる訳でもなく
これからも何かと関係を気づいていきたいなあ、と思う今日この頃です。

で、そんな最終日には送別会を行いました。
オオバにも参加してほしかったのですが、
あいにく彼女は九州の空の下にいるのです。。



今までの事を噛み締めながらの乾杯です。





料理は、今自由が丘で人気の
フェテカフェ』さんです。
美味しかったー。

サプライズ映像やプレゼントもあり、
涙と笑いの送別会になりました。

今後も二人がディマンシュに遊びに来た時に
誇りに思えるようなサロンになれたら。と思います。

二人とも身体には気をつけて新しい世界を頑張ってね。

ありがとうございます。