新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

もう12月になりますね。

2006-11-29 13:40:21 | doux dimanche
どもです。

気がつけば、前回より、一ヶ月ですか…。
早いもんだね、時間の過ぎるのは。

待ってた人も待ってなくて、たまたまここを見た人も
元気にしてたかい?
私はといえば、11月の初めに、生まれて初めて「扁桃腺」が
おかしな事になってさ、高熱が全然下がらなくて、死ぬ思いをずっとしていたりだとか、
サロンの8周年パーティーの準備やら、本番やら、後片付けでバタバタしたりだとか、

こパーティーの事も記事にしたいんだけど、あまり写真撮ってないのよ。。
パーティー来た人で、写真くれる人大募集です!


ま、そんなこんなで、イベントあり、自分の事ありの11月。
日記ネタはそれなりにあったのに、更新できないのも問題なんで、
一つ位!って事で、先日、一緒に働いてるスタッフの誕生日会の
幹事(小間使い)を仰せつかりました。

実は、毎年、それぞれの誕生日会は開かれていて
(僕の場合だんだんと、めでたくない年齢になってきたが 苦笑)
毎回、何かしら、サプライズなり趣向も違うのだよ。
んで、今回考えて実行したのは、

「たこ焼き&手巻き寿司パーティー」

しかも、お寿司は、今、修行している職人さんが
わざわざ、築地市場まで買い出しにいってもらい、
尚かつ、その日に捌いた新鮮な食材。

おお、みよ!この食欲をそそる海鮮達。
手巻き寿司万歳! 
つか、久しぶりだったなあ、手巻き寿司。
普段やれそうで、やれないよね。


そして、もう一つのイベント

いやあ、ソーズの香りがまた食欲をそそる。
かなりの数を食したよ。作るのも食べるのも
楽しいよね~。

両方とも自分で作るってのが、いいんだよね。
そして、皆で「つつく」っていう行為がまた
仲間意識を強くさせると言うか。。
定期的にイベント無いとダメだよね。うん。

んで、おめでとう!

その笑顔が僕らへのお礼の代わりになるよ。

さ、12月は更新ちゃんとしますかね。
師走も忙しいかな?(←言い訳?)