どもです。
すっかりと6月になりました。
今年も残り半分かあ。
んで、知っている方も多いかもしれませんが,
共に同じ職場で働いているスタッフのスズキさんの結婚式が
先週,恵比寿にて開催されました。
広い庭園があって見晴らしのいい絶好のロケーションの中に
建っている旧ハンガリー大使公邸を改装したとても素敵な建物でした。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/981.jpg)
まず,結婚式はその庭園でおこなわれました。
天気もよく二人の門出を祝うのにピッタリの気候でした。
そして建物内に入り披露宴の開始です。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/982.jpg)
緊張しながらも笑顔の二人です。
しかし、いつも見慣れてる人の違う感じってのもいいよね。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/983.jpg)
披露宴といえば食事!(ちょっと違うか 笑)
フランス料理フルコースでした。
重すぎず軽すぎず,とてもとても美味でした。
さ、披露宴も中盤にさしかかり余興タイムの始まりです。
余興は,公私共々大変お世話になっているボブと,
僕の大好きなバンド「ベルシュカ」のギタリストのケン君です。
なんでも、スズキさんのリクエストでした。
</object>
歌を聴いている皆の笑顔や嬉しそうなスズキさんの顔が印象的でした。
素敵な唄をありがとう。
そして、再び庭園へ移動してティータイムです。
ここでは、ウェディングケーキ入刀がありました。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/984.jpg)
おお!見よこの見事なケーキ!
式が始まると同時に作り始めてたんだって。だから出来立てホヤホヤ。
そして、使用したイチゴの数なんと300コ!
中にもたくさんイチゴがつまってるみたい。すげー。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/985.jpg)
そして、無事にケーキ入刀です。
本当におめでとう。これからも細く長くやで。
しかし、ディマンシュの結婚ブームの波は確実にきております。
次は誰だろね?
僕じゃない事だけは確実だな(苦笑)
すっかりと6月になりました。
今年も残り半分かあ。
んで、知っている方も多いかもしれませんが,
共に同じ職場で働いているスタッフのスズキさんの結婚式が
先週,恵比寿にて開催されました。
広い庭園があって見晴らしのいい絶好のロケーションの中に
建っている旧ハンガリー大使公邸を改装したとても素敵な建物でした。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/981.jpg)
まず,結婚式はその庭園でおこなわれました。
天気もよく二人の門出を祝うのにピッタリの気候でした。
そして建物内に入り披露宴の開始です。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/982.jpg)
緊張しながらも笑顔の二人です。
しかし、いつも見慣れてる人の違う感じってのもいいよね。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/983.jpg)
披露宴といえば食事!(ちょっと違うか 笑)
フランス料理フルコースでした。
重すぎず軽すぎず,とてもとても美味でした。
さ、披露宴も中盤にさしかかり余興タイムの始まりです。
余興は,公私共々大変お世話になっているボブと,
僕の大好きなバンド「ベルシュカ」のギタリストのケン君です。
なんでも、スズキさんのリクエストでした。
</object>
歌を聴いている皆の笑顔や嬉しそうなスズキさんの顔が印象的でした。
素敵な唄をありがとう。
そして、再び庭園へ移動してティータイムです。
ここでは、ウェディングケーキ入刀がありました。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/984.jpg)
おお!見よこの見事なケーキ!
式が始まると同時に作り始めてたんだって。だから出来立てホヤホヤ。
そして、使用したイチゴの数なんと300コ!
中にもたくさんイチゴがつまってるみたい。すげー。
![](https://img.yaplog.jp/img/01/pc/f/u/c/fucci/0/985.jpg)
そして、無事にケーキ入刀です。
本当におめでとう。これからも細く長くやで。
しかし、ディマンシュの結婚ブームの波は確実にきております。
次は誰だろね?
僕じゃない事だけは確実だな(苦笑)