どもです。
寒い日が続く一月ももうすぐ終わりそうです。
今年もあと11ヶ月か。
んで、先日話題になっている(なってるよね?)映画、
「ソーシャルネットワーク」を観てきました。
![](https://img.yaplog.jp/img/05/pc/f/u/c/fucci/1/1053.jpg)
ところで、Facebookはご存知だろうか?
世界に5億人ほどのユーザーを抱えるSNSである。
世界的には有名だけど日本ではもう一つ盛り上がりに欠けている気がします。
僕も登録はしていますが、ほとんど使っていませんです。
にほんだと、mixiとかのほうがメジャーだよね。
と、まあ世界的に有名なFacebookの誕生秘話を
描いたのがこの「ソーシャルネットワーク」です。
そう聞くとドキュメンタリーみたいな感じもしますが
そうではなく、多少のフィクションはあると思いますが、
実に興味い深いストーリーでした。
ネットのお話なので技術的な話ばかりかと
思ったら、そうではなくどういう構想で生まれ
裁判とか、裏切りとか人間関係のトラブルや経て
現在に至るという人間ドラマでした。
なので、Facebookを知らなくても楽しめると思います。
僕は、登録はしているけどあまり使用した事のないものが
どうやって出来上がったのか?に興味があり観ましたが、
なんていうか、アメリカってすごいなって思いました(笑)
んで、ちゃんとFacebook使ったら面白いのかな??
今日も、ありがとうございます。
寒い日が続く一月ももうすぐ終わりそうです。
今年もあと11ヶ月か。
んで、先日話題になっている(なってるよね?)映画、
「ソーシャルネットワーク」を観てきました。
![](https://img.yaplog.jp/img/05/pc/f/u/c/fucci/1/1053.jpg)
ところで、Facebookはご存知だろうか?
世界に5億人ほどのユーザーを抱えるSNSである。
世界的には有名だけど日本ではもう一つ盛り上がりに欠けている気がします。
僕も登録はしていますが、ほとんど使っていませんです。
にほんだと、mixiとかのほうがメジャーだよね。
と、まあ世界的に有名なFacebookの誕生秘話を
描いたのがこの「ソーシャルネットワーク」です。
そう聞くとドキュメンタリーみたいな感じもしますが
そうではなく、多少のフィクションはあると思いますが、
実に興味い深いストーリーでした。
ネットのお話なので技術的な話ばかりかと
思ったら、そうではなくどういう構想で生まれ
裁判とか、裏切りとか人間関係のトラブルや経て
現在に至るという人間ドラマでした。
なので、Facebookを知らなくても楽しめると思います。
僕は、登録はしているけどあまり使用した事のないものが
どうやって出来上がったのか?に興味があり観ましたが、
なんていうか、アメリカってすごいなって思いました(笑)
んで、ちゃんとFacebook使ったら面白いのかな??
今日も、ありがとうございます。