新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

2011富士登山。

2011-08-12 21:44:03 | 日常
どもです。

また、気温がグッと上がり夏らしくなってきました。
お盆休みに入りだしたのか、電車の中や
自由が丘の街も人が少なくなってきました。

んで、夏といえば、なぜか(?)毎年恒例になっている
富士山登山に今年も行ってきました。

基本的には、お休みは週に一度(火曜日)しかないので、
ここ数回の富士登山は、月曜日の仕事終わりに
そのまま富士山に向かい徹夜で登るという大変危険なアタック。
良い子は、まねしないでね、というか、あまりお勧めな計画ではありません。
このプランで富士登山を!と考えている人は
自己責任でお願いします(当たり前)

夜中の1時に5合目をスタートして、黙々と登り続けます。
朝方の4時過ぎに日の出、、いわゆるご来光です。



今年も静岡側から登ったのでご来光は富士山に隠れてしまいますが、
富士山越しでもとても綺麗で手を合わせて祈願しました。

今回は、計8人で登山に来たんだけど、
僕は初めて富士登山に挑戦する二人と登って、
二人とも一生懸命で楽しそうに登ってました。
やっぱり楽しまないとね)

その二人と9合目で記念写真。
頂上まであと少し!

笑顔がまぶしいです。

さらにさらに、登り続けていくと、
頂上かと思いきや、

9・5合目!!
これは、心が折れるんです。

その下でも、

5合目

6合目

7合目

"新"7合目 ←!!!!

8合目

9合目

9・5合目

頂上!

新って何だよ!新って(笑)
なんて、ぶつぶつ言いながらも無事に山頂へ着きました。


頂上で、神社でお願いをして来ました。
色々なことが起きる世の中です。
皆さんの祈願もバッチリです。



そして、全員で記念撮影。
あ、もちろんフロンターレユニで、登山です。
これだけは外せません(笑)

今年は、ジュビロサポの人と
レッズサポの人とマリノスサポの人に声をかけて頂きました。
フロンターレの優勝も祈願しました。
今年こそ、タイトルを!!

さて、5回目の富士登山も無事に終了しました。
来年も登山するかな?
なんて、きっと登る事になりそうです。
良かったら共に挑戦しましょう!!