新・日々是幸福。

日々の生活や仕事のこと。

アンティークはお好き?

2005-01-20 00:38:41 | 飲食物
いやあ、おつかれ。
皆さん,いかがお過ごし?
私,今日は月一回の連休でお休みでした。
んで、イギリスに修行(勉強?)に
行ってた、お客さんが帰国して
アンティーク雑貨&カフェをオープンしてて
行ってきました!!

名前は「Found&CAKE]」です。
まずは、外観。場所は,東急東横線の
「都立大学」駅から,徒歩数分。
ちょうど、「旧都立大学」前と言えば分かりやすいかな?
目の前に,大きい公園もあり、
とても気持ちよい場所です。

中に入ると、数々のアンティーク家具達がお出迎え。


ん~、本当にイギリスのマーケットに来たような感覚。
イギリスのマーケットに行った人には懐かしい感覚。
行った事のない人にも、「こんな感じなんだあ」と
イギリスのマーケットの雰囲気を味わう事が出来ると思います。

そして、テラス席もあり、裏庭にも気持ち良さそうな
テーブルとチェアも用意されてました。
早く暖かくならないかなあ?
きっと、気持ちよいに違いない!

そしてそして、可愛いアンティークばかりではなく、
無添加素材で作った、美味しいケーキやお菓子も楽しむ事が出来ます!
前に,二子玉川で「カフェ」をやってる
知り合いの話を知ってる人はいますかね??
そのパティシエが,戻ってまいりました!!
甘い物に目がない私が自信を持ってオススメできる
ケーキとお菓子です。
素材自体が持つ本来の味を味わえるんで一度ぜひ味わってみて下さい!
今日,食べたのは,サツマイモのクリームブリュレとカプチーノでした。

やっぱり、古い物とか良いよねえ。
皆に愛され続けながら,今も残ってるんだもの。
それらを発見できたり、購入できるのが
マーケットの面白さだと改めて確認できました。
なんか、定期的に来ないと掘り出し物見つけられないって感じ?

きっと、これから人気が出るんじゃないかなあ?って思いました。
リンクも張ってみるんで、興味のある方はぜひ行ってみて下さい。
てか、行った方が良いよ。マジで。
そして、気になるもの見つけたならば、
すぐに購入した方が良いよ。
マーケットで,悩んで,後から買いに行っても
なくなる確率の方が高いからさ(笑)。

また,すぐにでも行ってみよ~!!

ベルシュカ!

2005-01-19 07:25:49 | 日常
ふぁ~、眠いねえ最近睡眠不足かな?
んで,昨日は友人でもあり、
髪の毛も切らさせてもらっている、ken君のバンド
ベルシュカの今年最初のライブに行って来たよ。

ん~,久しぶりの新宿は緊張するねえ(笑)。
いやあ、新宿も昼ならいいんだけど、
夜とか怖くない?なんとなくなんだけどさ。
怪しい方々も沢山いらっしゃるし(笑)。
しかも、そのライブハウスは歌舞伎町を抜けていかなきゃ
いけなくてねえ、色んな人の誘いをかわして,

ここが,ライブハウス「マーズ」でございます。
ここのライブハウスは,音響もなかなか良くて
とても,良いライブハウスですよ。

んで、エントランスから入ると、おお!
いきなりken君の登場!

今日も,カッコいい演奏よろしくです。
ken君のギターとか普通にカッコいいからねえ。
つか,写真はカッコつけすぎかあ?(笑)
なんて、ホントに人に優しい
とても良い友人です。
また,飲みにいきましょ。

んで、ライブの始まり!

おお,新曲もあり、
去年とは微妙に違う選曲。
なんつうか、こうアグレッシブていう感じ?
他のバンド目当ての人達も、
その演奏で、足で,リズムをとる人や、
身体を揺らし始める人、続出。
うん、昨日のライブ良かったなあ。
新しいCDも購入したし、さっそく聴くべ。

まあ、色んな人のライブとか,見たり、見させてもらったり
したんだけど、ひいき目なしで、カッコいいんだよねえ。
ボーカル、マイコちゃんの声や,歌い方、そして
パフォーマンスも、カッコいいしね。
楽器隊も、それぞれ個性あるしさ。
4人それぞれの個性が一つ一つ成り立ってるんだよね。
ドラムもベースもギターもボーカルも、
ちゃんと全部聞こえてくるし。
他のバンドとかでも、たまに
ボーカルだけ声がでかいとか,ギターがうるさいとか
あるけれど、「ベルシュカ」はバランスが良いんだよねえ。
早く,さらに大きい箱でみてみたいぞ。
頑張れ,ベルシュカ!!これからも、
良い音楽聴かせてね~(・∀・)ノ

ここに、リンク張ってあるし、
興味でた方は,是非ライブに足を運んでみてください!
もしくは、CDもお貸ししますよ~。

そして、興奮冷めやまぬ状態のまま
新宿から移動して茅場町へ

そして鶏肉料理のお店「宮川」へ。
ここは,数年前にも来た事あるけれど、
問屋直営って事もあり、鶏肉の質が良く
美味しいんだよね~。白レバー、マジウマ(・∀・)!
久しぶりに,女将さんとお会いできて嬉しかったっす。
早く髪の毛切りに来てくださいね。
あと、Tシャツも期待してますよ(笑)。

いやあ,充実した、火曜日でした。
あと、疲れた・・。
月曜からハードだったからなあ。
しっかり休むべ。

誕生日会!

2005-01-18 11:35:14 | doux dimanche
ん~、今日もよい天気だね~
しかし,微妙に二日酔い・・。
昨日はさあ,
サロンスタッフ一月生まれの誕生日会があって、
普通に飲み過ぎた(笑)。

サロンは,一月生まれが4人もいて、
それはもう大変な盛り上がり。
場所は,自由が丘の某焼き肉屋さん。
幹事もサロンの飲みっぷりは分かってるから
もちろん飲み放題
よくやったぞ!名幹事!

いや~、ビールと焼き肉の組み合わせは完璧だね。
もう、みんな一心不乱に食べ飲みまくってます。

お?ここで主役の一人
オオバさんの登場!
いや~、オオバさんに注がれたら
飲まないわけにはいかないっしょ!
ま、注がれなくても飲んでるけど(笑)。





そして,意味もなくガッツポーズ
だいぶ,酔いも回って来てる頃だね(笑)。
つうか、マジオメ!!頑張れよ,応援してるからな。

たしか,もっと写真があった気がしたんだが、
良く覚えてなくて、あんま撮ってなかったみたい(笑)。
んで、誕生日はオーナーのミドリカワさん、ナガサキさん、
コンドウさんの4人でした。本当におめでとうございます。
さらにさらに、ドゥーデイマンシュを盛り上げていきましょう!
んで、健康にも気をつけましょう。
マジで、みんな飲み過ぎ、食べ過ぎだぞ(笑)。
あと、昨日は,来週、ニュヨークに旅立ってしまう
ギャラリースタッフのマルコさんの
送別会でもありました・・。
ニューヨークでも頑張れ!!



そして、二次会へ・・。
もう,この辺、私,記憶にございません(笑)。
そして、スペシャルゲストのユウマ君です。
来てくれてありがとう!
また,いつでも飲むぞ~!

みんなも,今頃ダウンしてるんだろうなあ。
よし!身体動かして,カロリー消費にいくかあ!!

あれから10年。

2005-01-17 11:04:52 | 日常
ん~、今日は太陽が気持ち良いねえ。
雨降って、次の日とか空気が澄んでていいよね。
この冷たい空気も心地よかったりするし。
んで、新しい1週間の始まり、みなさん、いかがお過ごし?
風邪も治ったし、体調は完璧さ~
そしてさあ、iポッドシャッフルなんだけど、やっぱりかなり品薄みたいだね~。
直接、アップルオンラインで購入しようとしても
数週間待ちだもんね~ しかし
これは、稀少価値を高める作戦なのか、なんなのか。
明日、駄目モトで各店鋪見て回ってみようかなあ?
んで、欲しい気持ちは分かるが、
ヤフオクもかなり値段上がってきてるねえ
つうか、「iポッドmini」より高値で取り引きされてるのが意味分からん。
なんで?なんで?
しかし、日本人って、希少とか限定に弱いよね~。(自分含む)
もうさ、こういう「転売屋」が存在するんだからさあ、
各メーカーも何かしら、手をうってほしいよね。

んで、今日は1月17日。
ニュース等で知ってる人も多いだろうし、
もしかしかしたら関係のある方も入るであろう、
阪神大震災のあった日。
あれから、もう10年経つんだねえ・・。
あの時、たしか旅行に行ってて
その宿のテレビの朝のニュースで見てたなあ。
んで、だんだんと、その状況の深刻さが増してきて
その恐ろしさを感じたのを思い出したよ。
絶対に、ああいう事件事故は忘れちゃいかんよね。
去年だって、新潟の地震や、スマトラ島の地震もあったし、
僕らが住む関東だって、ず~っと地震くるよ!
って、言われ続けられてるしさ。
誰にだって、自分に起こりうる事だよね。
今一度、あの地震がなんだったのか?を考え
そして、亡くなってしまった方々の御冥福をお祈りします。

ではでは。みなさん新しい1週間頑張ってね

雨、雨、総括。

2005-01-16 11:24:24 | 日常
いや~、マジ寒い!
雪が降らないだけ、マシかもしれないけれど
こうやって雨ばっかりだと、こっちの方が寒いよね
風も強いから、体感気温もかなり違うしさ。
んで、少し日記の間が空いちゃいましたが、
みなさん、いかがお過ごしですか??

つう訳で、「雨」だけど総括。
ま、雨降れば、乾燥しやすい季節だから
たまには、良いのかもしれないね。

んで、成人式も終わると、美容院ってのは、
少しだけ暇な時期にもなるんだよね。
美容院の「社員旅行」ってのも大体1月後半から2月が多いもんね。
んで、ディマンシュでも来月に旅行があるそうな。。。
場所は、軽井沢方面でスノボー&温泉になるとかならないとか。
もしくは、「一晩中飲み大会」かもね(笑)。
ま、細かく決定次第、報告いたします。はい。
んで、ゲストも多数参加するらしく、
かなりの大人数になりそうみたい。一体、どうなるんだろうねえ?

昨日は、昔働いてたサロンの後輩の誕生日パーティーがあって
遅くから参加
いや~、一緒に働いてた時は、僕が22、3歳くらいで、
彼女が20前後。お互い年とったね~(笑)。
でも、僕がお店を辞めた後でも、定期的に連絡くれて
こうやって、ご飯も出来て、本当に嬉しく思ってるよ。ありがとう。
てな、訳で記念撮影。

実際、連絡が取れなくなっちゃう、元スタッフとか
いるんですが、やっぱり、寂しいいよね~。
てな、訳で、可能性は、かなり低いとは思うが、
「かつて、僕と一緒に働いてた方」、もし
このブログ見てたら連絡下さいね~。
きっと、ないかもしれないけど少しでも可能性あるならさ。信じたいなあ。

んでさあ、これ、知ってる→iポッドシャッフル
これは、久々に欲しいもの発見したよ~
昨日の土曜日発売らしかったんだけど、
銀座の「アップルストア」、入荷数29だって・・。
ちなみに、大阪、心斎橋のアップルストアの入荷数27・・・。
あれだけ、煽っといて、全国の販売数、56個て。
ちょっとさあ、販売数確保できないなら、発売しなきゃ良いのにね。
しかも、400人近く並ばせといて、
「入荷数29です」って言ったそうな。。
しかし、それを伝えたスタッフも勇気あるな(笑)。
ま、流通が安定したら購入してみようかなあ?

ではでは~。寒いから暖かくして下さいね~。