これもS41年の実券で、様式は夕張鉄道と変わりません。
路線はさらに奥の大夕張炭山駅まで通じていましたが、当駅を含む大部分が途中で廃止され短縮し、S62年だったか、三菱石炭鉱業として営業路線が廃止になりました。
私は、S59年、南大夕張が終点になっていた時代に乗車しています。
その時でも初乗り運賃は安く、40円でありました。
最新の画像[もっと見る]
- 硬券追究0305 小田急バス 11時間前
- 硬券追究0303 明延鉱業 明神電車 1円電車 2ヶ月前
- 硬券追究0303 明延鉱業 明神電車 1円電車 2ヶ月前
- 硬券追究0302 房総観光汽船 3ヶ月前
- 硬券追究0302 房総観光汽船 3ヶ月前
- 硬券追究0301 十和田湖の観光船 4ヶ月前
- 硬券追究0301 十和田湖の観光船 4ヶ月前
- 硬券追究0300 関東鉄道(バス) 5ヶ月前
- 硬券追究0300 関東鉄道(バス) 5ヶ月前
- 硬券追究0300 関東鉄道(バス) 5ヶ月前