天気予報どおりに午前中は曇り午後から降ったり止んだりのお天気。
本を読んでても眠くなる。
先日の四国カルストの爽やかさが懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/7a7b7688d0134f2c64f150fcf396a4d6.jpg)
四国カルストに咲いていた百合。
笹百合のようだけど何か違う気がして、ちょっと調べてみる。
以下ネットより。
「フクリンササユリ」
久万高原町の花葉っぱの形が笹に似ているユリ。さらに、葉っぱの縁が白く彩られるためフクリン(覆輪)と呼ばれています。花の色はピンクでほのかな香りがあるのが特徴。久万高原町の「町の花」に指定されています。(見頃シーズン)6月上旬~7月上旬ごろ
これでした!スッキリした気分です。
空はどんよりでしたが、今日はヨガに行ってリフレッシュ出来ました。
ヨガの後のお茶の時間が楽しくて更にリフレッシュ!
おしゃべりしたお友達は、94歳のお母様と二人暮らし。
お母様はお元気なので、要介護も要支援も認定を受けて無いそうです。私は詳しくない
のですが、そういう方はデイサービスとか受けられないのかしら?まあ、本人は
行きたく無いと言ってるそうですが。
お元気なのは勿論良い事だと思うのですが、子供の方も怪我をしたり、具合が悪い日も
あるので、毎日、家で全部お世話をするのも、これはこれで大変なようです。
彼女もヨガとおしゃべりでリフレッシュできたかな?
華奢で笑顔の素敵な女性です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/df96f8302e10b6e3640a38d26b6fe103.jpg)
今朝のフルーツ。
南国気分で「らんまん」見ました。