霧の日の散策続き

2023年09月16日 21時48分12秒 | 日記
・・え~、まだ続くのか・・って、思いますよね。



すみません、今日で終わりますので。少々お付き合い下さい。

山登りをあきらめて帰る途中にこんな看板。


少しは、歩かないとつまらない、という事で行って見ることに。



これくらいなら、登山靴を出すまでもないだろうと、そのままの靴で手ぶらで出発!

しかし、ずーっと下り坂、岩や道が苔で濡れています。街歩き用の裏がつるんつるんの

可愛いスニーカーを履いて来てる私は滑って転びそうで慎重に慎重に降りて行きました。

行き20分は本当かしら??

途中に、

見事な「目玉親父」発見。

「ツチグリ」と言うキノコの仲間です。なんとも不思議です。

他にも珍しい真っ赤なキノコとか、いろいろキノコはあったのですが、この日は写真を

撮る気になれなくて。

その道は暑くて湿度も高くて、もう顔から汗。とってもしんどい。

そんなにしんどい時に、一番見たくない物が出たんです。目の前に。

靴で踏みそうになって叫んだ!


へろへろで、到着。




全体はこんな感じ
涼やかで綺麗。

でも、安心は出来ない。

実は、怖くて早く帰りたい(心の声)

橋を渡って向こう側へ、と言う声を振り払って、「もう帰りましょう!」

当然、帰り路はずーっと上り。アレが出ると怖いので無理して休まずに歩いていると

耳から心臓の音が聞こえる位ドキドキしてきて、やっぱり少々休みました。

大した距離では無いのですが、心拍数凄く上がる渓流歩きになりました。



にほんブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村