トロイの木馬の続き

2023年11月16日 12時43分55秒 | 日記
先日の、「怖い話」の続きです。

Gメールに入ってる広告のサイトを開いたら、警報音とアナウンスが流れて

「あなたのパソコンはトロイの木馬に・・・」って言うあれです。

実はあのブログを書いた次の日にもその広告と同じようなのが出てたので直ぐに削除。

そして、昨夜、また来てる。

多分同じ広告だと思う。
一番上の「おいしい料理」です。

Robert Flores って誰? 何?

これには知ってる企業名が無い。

普段の広告には一目で分かるようにクックパットとか、クラシルとか書いてある。

いまさらですが、これは見れば見るほど怪しい。

企業名があってもサギの場合もあるかもしれませんが。



お料理のレシピって、いかにも安全そうなタイトル。

絶対開かないつもりです。

良かったら参考にしてください。こんなの来たら開かないでね。

料理レシピは安全な所でいっぱい見れますから。



昨夜、安全なレシピのサイトから「無限キャベツ」て言うのを見つけて作って見ましたが、

腕の問題か?好みの問題か?あんまり美味しく無くて・・。

しかし、今日も食べなくてはなりませぬ。

大玉キャベツを持て余してる私です。
頂いた和栗の「焼栗」で口直し中。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (faraway)
2023-11-16 17:18:06
触らぬ神に祟りなし

変なのはほっておくこと。気になるなら別のスマホ、PCで、題字文言をグーグル検索すると、頻出するフイッシイング詐欺だから対処法も出てきます。あなただけ選ばれたのでは絶対ありませんから(笑)。

私もトロイのナンタラは前に来ましたが、対処はもう忘れました。
返信する
Unknown (ことり)
2023-11-16 19:21:20
偽の警告が多いようですね。ウイルス対策のソフトを買わすとかのサイトへ誘導されることが多いと書かれてました。CTRL+Wで画面を消せば良いようです。でも薄気味悪くて不快な経験でした。
コメントありがとうございました。
返信する
注意致します・感謝 (つわぶき)
2023-11-16 20:43:40
キャベツ余って 困ることありますね~
この頃は千切りが面倒で 付け合わせ
キャベツは 袋詰を買ってゐます
無能な主婦です(笑)
返信する
Unknown (ことり)
2023-11-16 20:59:58
つわぶき様
貰ったんですよ、キャベツ一玉。明日も頑張りますね。もう、スープだな明日は!
返信する
詐欺メール (sake)
2023-11-17 12:20:28
最近変なメール多いですよね。会社にもよく来ます。
本当の銀行やカード会社を名乗るメール、ほとんど詐欺だと思っています。

キャベツはお好み焼きと言う手もありますよ。^^
ひと玉だと多いけれど、半分に切ってあるのはすぐに切り口が傷んでくるし悩ましいです。
返信する
Unknown (ことり)
2023-11-18 20:26:58
sake様
お久しぶりです!
「お好み焼き」すっかり忘れてました。確か粉は冷蔵庫に在るはず・・。明日はお好み焼きにします。ヒントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿