今年度は町内会の役に任命されています。家の並び順で廻ってくるのでこれは致し方
ありません。
そして、先日から町内会費の集金が始まりました。
「あ~ ドキドキするわ」と知らないお宅の呼び鈴を鳴らし、集金をして回ります。
市の広報を毎月配っているので、ほぼどのお宅も昼間お留守なのはわかっているので、
土日に行って見た。
でも、やぱりいないお宅もあるので、夕方再度行って見る。それでもお会いできないお宅は
今日の朝9時に行って見る。頑張った甲斐あってあと数件になりました。
もう一息です。
しかし、人間、笑顔は大事だとつくづく思う。
怖い顔をされるとビビってしまって、お釣りを間違えそうになるので、電卓を使いました。
怖くて、そそくさと帰ったら、電卓が無い。電卓を使ったのは一軒だけだったので戻って
みました。
そのお宅の前にありました。私が置いたまま忘れたようです。
どんだけ気が弱いのかと・・。
さて、6時半過ぎてから来てほしいと言われたお宅があるので、もう少ししたら
また出かけます。
昨日、暗くなって訪問したお宅の前に水路が有るのですが、暗くて危うく水路に
落ちそうになりました。
今日はしっかり懐中電灯持っていくつもりです。
今日の私は愚痴っぽい。
そして任務が終わるまでちょっとブルー。
笑顔でゐましょう。 今日は随分前に作った句を

今日の俳句
「一面の顔施なりけり花菜畑」
昨日の俳句もすてき❤(ӦvӦ。)
雨粒の中の如月、ことりさんでなければ見つからないの発見ですね💕
今日の俳句も素敵です
人間の出来の悪い私としては、せめて「愛語」「施顔」心がけようと思っています👩❤️👨
>ことりさん💕... への返信
コメントありがとうございます。とっても嬉しいです。お姉様はいつも、「愛語」「施顔」で来ておりますよ!見習いたいです。