12月20日(金)は、神戸に行き、兵庫同友会中神戸支部に
来訪させていただきました。
来年1月21日に行われる中神戸支部の新春例会の報告者
になりまして、そのためです。
もうひとつは、この例会の座長である、私の大学時代の友人
の藤本君の練習も兼ねて参加させていただきました。
1ヶ月ほど前に、私のところに企業訪問をしていただいた時に
報告の練習はさせていただきましたが、肝心の座長である藤本
君は、所要のために欠席をしてしまいましたので、皆さんのご心配を
解消するために、私が参加してプレ報告をとる形をとりました。
前回、中神戸支部の皆さんに、ご指摘をいただいた箇所を再考して
報告会に臨みました。
私の中では、藤本君と事務局の方だけで、プレ報告会をする
イメージで臨みましたが、場所も別の場所を特別用意していた
だいたり、参加者もたくさん来てくださっているのを見て、すこし
緊張しました。やはり、中神戸支部の皆さんの意識の高さを
学ぶ大変良い機会を与えていただきまして、感謝したいと
思います。何でも、まじめに取り組めば、無駄なことはひとつも
無いことを体験できました。
報告終了後に、貴重なご意見をたくさんいただき、学びが多い一日
になりましたが、藤本君の私の報告後の感想が失笑しました。
「おまえ、学生時代の時とは別人のようなまともな事を言うのには
驚いたよ。」と、、、、、。