放心状態だった容疑者、現場で何が 大阪の病院突っ込み

2023年03月02日 02時37分56秒 | Weblog

放心状態だった容疑者、現場で何が 大阪の病院突っ込み

穏やかな午後の昼下がり、周囲に鈍い衝撃音と悲鳴が響き渡った。大阪市生野区の生野愛和病院に1日、白い乗用車が突っ込み、歩道を歩いていた女性2人が死亡した事故。病院の壁に衝突した車のボンネットは外れ、部品は散乱。事故を起こした容疑者は呆然と立っていた。「車通りの多い場所だが、こんな事故が起こるなんて怖い」。住民は不安そうに話した。

現場近くの防犯カメラには国道を逆走中とみられる車が、歩道を勢いよく走り、病院に向かって突進していく様子が写っていた。 「内臓にまで響く音だった」。衝突音を聞いて駆けつけた近隣の女性(53)はこう証言する。

女性によると、歩道脇の花壇に乗り上げた車は「衝突後もアクセルを踏んでいたのか、タイヤがギュルギュルと回っていた」。運転席にいた呉昌樹容疑者(71)=自動車運転処罰法違反(過失運転致死)容疑で逮捕=は、衝突後も車を動かそうとしていたとみられ「とても危険な状況だった」と声を震わせた。

近くの商店の男性店主(70)は、消防隊員が「車のエンジンを切れ」と叫ぶ声を聞いたほか、全身に布をかぶせられた人が担架で運ばれていく様子を見た。周囲には花壇のれんがや車体の一部が散乱。車内ではエアバッグが開いていた。

病院からは職員たちが駆け付け、周囲は騒然となったが、車のそばで呉容疑者は放心状態で立ち尽くしていたという。現場近くのガソリンスタンドで働く男性(40)は「(容疑者は)状況を理解できていないようだった」と話した。近くに住む主婦(53)は、男性数人が容疑者のところに駆け寄る様子を見ていた。「(容疑者が)『大丈夫ですよ』というサインなのか、右手を上に挙げていた」と振り返った。

                                   産経新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区の天気 02日00:00発表

2023年03月02日 02時21分11秒 | Weblog
日付

今日 2023年03月02日(木)[赤口]

時刻 未明 明け方 昼前 昼過ぎ 夕方 夜のはじめ頃 夜遅く
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
天気 曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

曇り

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

気温
(℃)
13.9 13.4 13.0 12.2 12.0 11.8 11.4 12.6 13.9 15.0 16.7 18.0 18.2 17.5 15.8 14.1 12.8 11.5 9.9 8.8 8.4 8.0 7.4 6.9
降水確率(%) --- --- 30 30 30 30 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 10 10 0 0 0 0 0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア国内で無人機攻撃相次ぐ、昨年2月の侵略開始後で最大規模…防空網すり抜け

2023年03月02日 02時14分31秒 | Weblog

(写真:読売新聞)

(写真:読売新聞)© 読売新聞
ロシア・モスクワ州の知事は2月28日、首都モスクワ近郊のコロムナに無人機が墜落したと発表した。露国防省によると、南部クラスノダール地方とアディゲ共和国でも同日、無人機が墜落した。ウクライナ軍は関与を認めていないが、昨年2月のロシアによるウクライナ侵略以降、露領内への最も広範な攻撃だった可能性がある。
コロムナから露大統領府までは約110キロ・メートルしかなく、これまででモスクワに最も近い地点への攻撃となる。モスクワ中心部も攻撃可能なことを見せつけ、プーチン政権の動揺を誘う狙いがあると指摘されている。露西部サンクトペテルブルク空港上空も一時的に緊急閉鎖された。
ウクライナ国防省情報総局の幹部は最近のインタビューで、攻撃を露領内に拡大する可能性に言及していた。
モスクワ近郊での墜落機について、ウクライナの軍事専門サイト「ディフェンス・エクスプレス」は、ウクライナ企業が2021年にデモ飛行した「UJ22エアボーン」(自律航続距離約800キロ・メートル、搭載重量約20キロ・グラム)との見方を示した。
ウクライナの戦闘の最前線からコロムナや南部クラスノダール地方までは400キロ・メートル以上離れている。ウクライナ軍の攻撃であれば、露軍の防空網をすり抜け、標的近くまで飛行したことになる。
ロシアでは昨年12月、南部サラトフ州の空軍基地などが無人機で攻撃されたが、今回はエネルギー施設が標的になったとみられる。英BBCロシア語版は、クラスノダール地方などで地元当局へのサイバー攻撃があり、空襲警報が鳴った点に注目し、「周到な準備」を指摘した。    読売新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする