写真は最近読んだ本
桑形幸一准教授のスタイリッシュな生活/奥泉光
みゅうメンバー とうてつ の元へ
お嫁に行きました~
二度目の岩手帰省時
行きの新幹線でリズミカルに読破~
までは 行かなかったので
帰り道に 雪崩れ込む
言い回しで ニヒルな笑顔を連想するシーンしきり
中々もって 素敵な世界観なのでした~
雨 ひとしきり 音楽を堪能した後で
ザザッと降り出した模様~
振り出しに戻る~って
それは双六よねぇ~
しかも季節は正月だから 大分先の話ねぇ~
なんて思いながら
真夏に思いを馳せる夜だけれども
今夜で七月も終わりだってえのに
梅雨明けは結局せんかったなあ~
と思うちょります。
今夜は珍しく
パソコンの有る寝室 兼 みゅう編集スペースの
和室ではなくて、
居間の座椅子に 根が生えて
寝も 遅くなりそうな 感じだったなぁ~
理由は FNS夏の歌謡祭に 釘付けだったから。
耳も くっつきそうな程になり
唇は 剥がれながら 音を出し~
要するに 大声で歌っていたって事ですわ~
途中で珍しく 早めに旦那が帰宅して
「音、五月蠅いんだけど」と 言われたので
低くしたのよね。
台所で 夕食の準備をしていたら
旦那の歌声が 響いて来たわ~
やっぱり 音楽番組を見聞きすると
カラオケに行きたく なるよねぇ~
と 会話していたのでした~
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
明日の花
先日UPした上記の記事、一つ間違いがございまする~
何と 蓮の花ではなくて 睡蓮の花だった そうな。
どう違うのかは こちらのサイトが参考になりまする~。
今日の時点で 既に花びらは隠れてしまっていた模様~
短い開花だからこそ 心惹かれるものが 有りますね。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆
ミュウ 209.210号 完成♪
すずこのリンクはこちらから