![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/bdf236c2898ac8baab815e3981bf8cf2.jpg)
気の早いシナプス
小指の約束事
首輪代わりの束縛から
全てを放つ為
互いが干渉し合わぬように
幸せの糸を
赤くしなんだ
たわんだ夢
しわくちゃの唇から紡がれるは
昨夜の喧騒
美しいか月の夜
怪しいか血の色
彩りだけは
虹に任せて
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
今はもう雪の下に隠れた花びら
その日、こんな写メールが届いた。
*
タイトル:咲いた~😆
----- Original Message -----
昨日朝の「薮川」は、最低気温が ひょ~てん下 14度 だったって😱
ドーリデこの辺も寒かったはずだ😓
そんな中で、玄関脇の ナデシコ が狂い咲き😲💦
ヤケを起こしたか(笑)😳
*
庭の雑草取りが大変なので 花を植えたら
少しは楽になるに違いない! とのことで
春からチマチマと植えていた中の一つだ。
*
メール受信したのは12月上旬
私:いやー、最近サッカー熱が日本中を駆け巡っているから
懐かしいナデシコジャパンを思い出してくれとばかりに咲いたのかしらー
しかし ナデシコって一口に言っても
色々な花びらがあるんだねえ
これは楚々として とても可愛らしい色合い。
秋の七草って書いてあったけど
本来であれば その頃の花かしらん?
撫子 (なでしこ)
6月頃から8月頃にかけて開花。
*
母:5月頃に植えた
「四季咲きなでしこ・スイートティアラ」か、
「四季咲き性香りなでしこ・ピンクパヒューム」の、
どちらか
写真とカタログを見比べたら、
「ピンクパヒューム」の方みたい。
「スイートティアラ」は、花びらのまわりがギザギザしてなくて、
花は八重咲きで1輪が薔薇状🌹です。
気温により4月~11月に咲くって
*
ナデシコ:ピンクパフューム(四季咲き芳香八重・ピンクの香水)
冷涼期の花は、まるでバニラかカカオ(チョコレート)のような
甘い香りがとても強くなります。切花で楽しむのもおすすめ。
高温期には香りは弱くなりますが、やさしいフローラルブーケの香りとなります。
四季咲き・耐暑性・耐寒性・耐病性があり、とても育てやすい品種です。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 281・282号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
メルカリ出品中
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°