FUJISUZUKO

藤鈴呼

暖色系の敷物

2022-12-13 09:16:09 | Weblog







寒い朝
思い出ののは
オムライス

先日、久々に作成した
紙バンド コースター

そろそろクリスマスだなあ♪
そんな気分で

*

赤と緑の色合いで攻めた

コ110 冬のエール 紙バンドコースターまたは小物置き

ブッシュドノエルからヒントを得て命名☆
クリスマスの丸太、机上に如何ですか♪

色: こうぎょく、みどり、くり、

長辺約12*12センチ

*

イルミネーションと喧騒のイメージにも寄せた

コ111 新宿GOLD 紙バンドコースターまたは小物置き

多種多様な思い出が
光と共に咲き乱れる様を連想♪

色: さくらえび、くり、
こうぎょく、みどり
ネイビー、イエロー

長辺約13*13センチ

*

冷蔵庫にしまっておいたら
とろけて丁度良い塩梅になった

コ112 ごまっ柿 紙バンドコースターまたは小物置き

他人にゴマすりばかりする人の頬色は
柿に喩えると、こんな感じ!?

色:  きゃろっと、びわ

長辺約12*11センチ

*

クリスマスからの連想妄想で
チキンライスの歌を思い出した

コ113 夢のオムライス 紙バンドコースターまたは小物置き

ケチャップで描く物語は
食べ終えた後も褪せぬ想い出

色:  こうぎょく、イエロー、

長辺約13*13センチ

*

価格は4枚とも同一です
「170円」+「送料220円」=390円

まとめると送料分が お得でーす☆
メル・カリ子さんで販売中♪

作成日に出品することは ないんですねえ
理由は 作成後に濡らして平らに固めるから

乾くまでの時間が
必要なんス

*

素材: 紙バンド 

平らに整える方法: 氷を入れたコップを置いてコースター使用後、
少し水が染みて来たら、手で優しく成型してから乾かして下さいネ♪

色が変わる部分などボンド使用の場合あり
周囲はハサミでカットしています

*

先日 オムライス気分で作ったのは
卵ナシのチキンライス

丁度 ササミの消費期限だったので
カラリ風味で 揚げ炒め

玉ねぎニンジンを足してから
チーズタッカルビ風味で絡めたモッツァレラチーズ

ちと重かった
胃袋も 若くないので御座い〼

コースター完成後に 思い付いたのが ハヤシライス
嗚呼 最近 食べてないよなあ~ で

純粋なる具材(?)で料理しますた
いつもなら ジャガイモ人参なんかも入れてしまうのだが

牛肉 やたらデッカイ玉ねぎ マッシュルーム
ついつい買ってしもうた 桜餅

西日本生活では 余り出会えなかった 餅タイプ
あちらは道明寺が多かったんで 懐かしい食感♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

プー・パッ・ポン・カリー

主にタイで食べられている蟹を使ったカレー風味の炒め物。
タイ語でプー(ปู)が蟹、パッ(ผัด)が炒める、ポン(ผง)が粉、
カリー(กะหรี่)がカレーを意味する。

*

ふむふむ、タイカレーは食べたことがないカモ。

北陸在住時、黒部ダムに行ったんですが、
そこでダムカレーなるものを食べました。

長細い皿で中央にこんもりとご飯が盛られ、
両側に2種類のカレーがある、片方はグリーンカレーでした。

ご飯を崩してカレールーが流れて来る様が
名前の由来(ダム決壊)だったのでしょうね。

ちょっとグリーンカレーは苦手で・・
ココナツやホワイトソースみたいな部分?が
ねっとりまったりした味わいでダメでした。

海鮮レストラン、のフレーズから
久々に海鮮が食べたいなあ♪と思って、
ネットスーパーで取り寄せました、冷凍エビ(笑) 

先日は久々にスープカレーを作りました。
感化されやすい私♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 281・282号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

メルカリ出品中

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする