![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/5167576d5a60d469bc5c25f6f89a450e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/df992e1fe8c3741e6e6983ddf4863075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0a/4b81dfa699970b82d8042541db506456.jpg)
一つのユビワを手にしたら
煌めきの美しさは瞳に入りますが
ゴタゴタしたユビワ煮の中では
瞬いても眩し過ぎて
思わず 目を閉じたくなったりも するものでしょう
幾つかの輪っかならば
おしくらまんじゅうの始まりのように
並べて 愛でて 笑ってね
大きさや 色の違いも
気に成らなく なる程に。
目耳にする言の葉
吹き抜ける噂話
格好では分からぬ人格と共に
字画は気にする?
自覚は着ぐるみ
纏っても拭えぬマントなら
強い風に かっさらって もらいましょうよ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
藤鈴呼の手作り指輪は 在庫管理をしているので
名前とタグが存在します
贈ろうとする瞬間には 並べて撮影会♪ も出来ますが
普段は タグが煩いカモ
青空フリマ用に購入した容器に入れたら
逆に 見え難く成ったりして 大苦笑
其れでも 作成時には
どのビーズを合わせようかと ニヤケ中
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
クリスマスに蕁麻疹
母の話です。
朝、全身が痒くて目覚める
症状は ツベルクリンくらいの大きさの出来物で
痒い
掻いていると 消えたり
また 別の所に 出たりする
以前も 気温差で 蕁麻疹が出た事がある、
帯状疱疹は 予防接種を受けたので 心配ないし
多忙だったので
午前中、様子を見ていた。
電話・郵送物受取、宅配、などをしたが
痒みが治まらず、近所の内科に行った。
午後の診察開始 14時前に行ったが
既に混雑、14時半に受診、
以前、ハムを食べた直後に 蕁麻疹になった際には
薬を処方してくれたが
今回は「皮膚科に行け」と回された。
先生が、駅の近くにある皮膚科に電話してくれた。
内科での支払いはゼロだった。
皮膚科は座る場所もなく大混雑、
出入りする患者も多く待たされ 漸く終了
診断は蕁麻疹
飲み薬と塗り薬が2週間分出た
効き目が薄い…眠くなりすぎる…等の場合
薬を変えると言われた
食後服用 1時間半経過
かなり効いて
痒くなーい
眠くなーい
という状態になった、とのこと
とりあえず 症状が落ち着いたので
安心しました
私は蕁麻疹の経験がありませんが
帯状疱疹の後 放置しておくと 神経痛になる
という話を思い出しました
直ぐに病院に行って薬を処方して貰わず
時間が経ってから処置をすると
神経痛が残り しんどいらしいんです
何でもかんでも病院に頼るのも問題ですけれど
これくらいなら大丈夫だろ、の過信も
危険なんですね
薬って凄いですよね
その分 副作用にも 注意が必要なんですよね
最近 使用し過ぎない様に 控えているけれど
声が掠れた時には 喉スプレーや飴が薬代わりです
元気が無い瞬間には 特に
好きな事をして生きる、というのが
何よりの薬かなあ と思います
食べて 笑って 読書して~
副作用は・・・ そうねえ
肥満 豊齢線 睡眠不足って処か・し・ら
。。。//δ⌒▽⌒//
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 251・252号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます