某・山深い里のウィンドアンサンブルさんの定期演奏会にお邪魔してきたのは先週の日曜日。
以前同僚だった子と、今所属している吹奏楽団からお手伝いに行っている子が吹いているので見に行きました。
数年ぶりに権兵衛峠を越えたので、時間の読みが甘く、危うく演奏開始に間に合わないところだった(汗)
十数人で指揮者なしの演奏でしたが、よくまとまっていい響きでした。
YOさん、これだけ吹けるなら某市吹に来なさいな(笑)
平成をだんだん遡っていく構成も乙なものでした。
4月にスプリングコンサートや春の定期演奏会を計画している団体さんでも、こういう構成のプログラムを組むところはありそうな気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます