我が家のお雑煮と言えば、しょうゆ仕立てのすまし汁がベースです。
大根とにんじんが扇形か半月に切ってあってたっぷりと、さらに長ねぎを加えます。
お肉お魚系はちくわかかまぼこ。どちらになるかは作る人の気分次第。
三が日ではちくわ・かまぼこ・ねぎの代わりにささみと三つ葉、ナルトが加わります。元旦には更に金箔がひとつまみ。
お餅は四角い切り餅。佐藤の切り餅とかまあ、その辺のですね。
お餅を自宅で搗いていた時代でも長方形に切りそろえていましたので、我が家の近辺では多分丸餅は鏡餅だけじゃないかな。
以上、長野県南部の某山間地でした。
一度、京都で白味噌仕立てのお雑煮を頂きましたが……雅な味でした。
それとまあ、木曾義仲公の気持ちがよくわかった気分でした、はい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます