駒形と陸奥 どじょう釜神 本石米 2017-11-05 14:54:53 | 食べ歩記 お江戸の昔から、仙台藩の米は江戸っ子の味。 今は豊かさのみならず、まことに美味い陸奥の米。 繁盛な駒形の老舗にも、実り豊かな登米の米。 どぜう鍋の芳ばしう、飯も芳ばしう。 舌鼓を打つ客の顔。 釜神様も見てござる。 #食べ歩き « 生まれ変わる被災地~山元町... | トップ | 生まれ変わる被災地~山元町... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する