日曜日の遊びパークの帰り、りょうちゃんが、自分のお小遣いで付録つきの雑誌を買いたいと言うので、本屋さんに寄った。
最初はリュウソウジャーの付録付きを買おうとしてたけど、私が小学8年生の、本物のアンモナイトの化石を発掘できる本もあるんだよ〜と教えてあげたら、しばらく悩んだりょうちゃん、
「リュウソウジャーのやめて、こっちにする‼️」
と言い出した。
ママが勧めたから、リュウソウジャーのを買うのを遠慮してるのかと思って、「こっちにして、本当にいいの?」と聞いたけど、りょうちゃんは発掘をしてみたかったらしい。それで、やっぱり小学8年生を買った。
さて、家に帰って早速、発掘スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/0aeda6ac91e8d42aad581363df246674.jpg?1563406708)
いや〜、すごい集中力で、ずーっと掘ってる。思ってたより小さかったけど、この中に、アンモナイトが3個入っているのだ。
ママは少しだけ手伝ったというか、掘らせてもらったけど、9割がたりょうちゃんが掘って、出てきたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/52c8a63fa1c5703391b28464d13c2dc2.jpg?1563406814)
ちゃんと保管ケースも付いてるんだよね。紙の箱だけど、雰囲気出るよね。
ちょっと欠けちゃったのもあるけど、それもご愛嬌。
壊れた化石を復元するのも、研究者みたいできっと楽しいね。