ドリル終了‼️:夏休みの宿題

2019年07月25日 08時52分00秒 | 日記
夏休みは始まったばかりだけど、りょうちゃんは、毎日淡々と、自分のペースで宿題をこなして、昨日には学童で、国語・算数ドリルを終わらせてきた。最初、

「毎日3ページやろう🎶」

と自分で決めてて、まぁ、それでいいかなと思ったけど、一応、学童の勉強の時間に、できる時はどんどん進めておくんだよ、と言ったら、夕べ、

「今日、ドリル全部終わらせた😄‼️」

と言うので、おー、それは偉いね〜とべた褒めした。いや、本当に偉いよ。たいしたもんだと思う。りょうちゃんて、本当に、根は真面目だなぁ。

これで、朝顔の観察1枚(7月の分)と、ドリル、交通安全・防災プリントが終わった。あとは、8月分の朝顔の観察と種取り、絵日記、読書一覧、そして、最後の大物「読書感想文」。

読書感想文か。。。これは、もう親の宿題だな。そもそも、一番の問題は、どうやって書かせるかよりも、どう時間を捻出するか、かもしれない。普段の土日も結構忙しいし、いつやったらいいのかな😅
今週末、天気がイマイチみたいだから、取り掛かってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする