志村けんさん、大丈夫かな?

2020年03月25日 08時50分00秒 | 日記
今朝のニュースで、志村けんさんがコロナ陽性と聞いて、本当にびっくりした。

今、70歳で、一昨年あたりに肺炎で入院したほか、つい先日も胃の手術をしたばかり。肝臓の持病もあるとのこと。ハッキリ言って、かなりハイリスクの部類に入ると思う。
肺炎の症状も重くて、人工呼吸器をつけてるらしく、症状は落ち着いてきたけど、余談を許さない状況だそうだ。

とりたててすご〜くファンという訳ではないけど、子どもの頃はドリフのコントをよく見たし、変なおじさんや、バカ殿も大好きだったから、もし万が一のことがあったら、かなりショックだ。

どうか、無事に回復してほしい。
「だいじょうぶだあ」という決め台詞? ネタ? も持ってるんだから、必ず回復して、記者会見でこのセリフを言ってほしいな。

ドッヂボールの投げ方がうまくなった‼️

2020年03月25日 08時41分00秒 | 日記
幼稚園の年長さんだった去年のりょうちゃん、お世辞にも、ドッヂボールの投げ方が上手とは言えなかった。

ところが、この前ジイジとボールを投げ合ってる姿を見たら、なんか、すごくうまくなってる‼️

りょうちゃんは、小さい頃からそれほどボール遊びに夢中にならなくて、公園に行くと、ストライダーに乗るか、自転車に乗るか、茂みの中をウロウロするか、という感じだった。
そのせいか、運動神経はいいのに、いまいちボールの投げ方が下手だったんだよね。
ところが、今はちゃんとサマになってるし、勢いもある。
いったい、いつ覚えたんだろう?

そういえば、先月あたり、お友達のお父さんに遊んでいただいた時、野球のキャッチボールもすごく上手だった。キャッチボールなんて、ほとんどしたことがないのに。

子どもの成長は、すごいなぁ。

1年生最後の登校

2020年03月25日 08時36分00秒 | 日記
今朝は気持ちのいい快晴

学校のお花もきれいに咲いてた。


今日は修了式なので、りょうちゃんは、1年生最後の登校だった。

あ〜、しまったなぁ。登校する姿を写真に撮っておくんだった😫💦
自転車を引きながらりょうちゃんたちと学校まで行くから、写真を撮るのが難しいんだよね。。。でも、撮っておきたかったなぁ。残念‼️

久しぶりにお友達と会って一緒に登校できて、嬉しかったんじゃないかな。

うちの下のおばあちゃんの家に来ている友達とは、お休みの間全然会えなかったので、どうしてたの? と聞いたら、下のおばあちゃんちか、お父さんのおばあちゃんちで、ずーっと家の中にいたんだそうだ。

「土曜日、遊びたかったんだけど、おれ、寝ちゃってるからなぁ」

なんてボヤいてだけど、そうなんだよね😅
いつも寝ちゃってるから、なかなか遊べないんだよね。まだ保育園のお昼寝の習慣から抜け出せないみたいで。仕方ないね。

今日、1年生たちは、修了式が終わったらお掃除なのかな? 1年間、自分たちが使った教室をピカピカにして、4月に入ってくる新しい1年生を迎えるんだね。

次は誰と同じクラスになるんだろうね。
仲の良い子が1人くらいはいたらいいんだけど。