フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

そうはいかない

2019-11-08 00:51:45 | フェレット

ウツボは別として
大福とネルは、同じように白いので、
かあちゃんだってたまには間違える

で、対策として、大ちゃんには首輪をしてもらっていたんだけど
市販のフェレット用首輪は、幅がある上に固く、
ずっとさせていると首の毛が薄くなるということがあって使用中止

友人からもらった首輪は、細くて薄い革製で最高だったのだが、
寿命が来た
が、どこを探しても同じものがなかったため、最終手段(手作り)!
さすがに、これだけ小さい「輪」には、てこずった
のに


大ちゃんが、自分で壊した首輪だよ
苦労したのに





そらそうだ
大ちゃんだって、できれば首輪なんかしたくないもんね
だから、壊れて「しめた!」と、思っているのは違いなく



でも、わかる?
既に、大ちゃんには新しい首輪がはまっていること
こんなこともあろうかと、3本作っておいたんよ
やっぱり、ネルと区別がつかないのは困るもんね

けど、さすがに皮じゃないから、寿命は短いと見た
もうちょっと丈夫に、なおかつ首の毛に影響がない柔らかい首輪を
ま~た作っておかなくちゃ


よろしかったら、ポチっとお願いします 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネル、再診 | トップ | 電話機を買いかえた けど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マミヤ)
2019-11-09 23:50:34
伸びる毛糸で編んでみたら? よることで長持ちするかもよ?
返信する
マミヤさんへ (かあちゃん)
2019-11-10 00:47:29
首をかく爪に耐えられるように、首からすっぽ抜けないように(*´Д`)
伸びる毛糸で編んだら、よっても伸びない?
返信する

コメントを投稿

フェレット」カテゴリの最新記事