かあちゃん達の家では、チビゴンズと人間二人の居住空間は一緒
10畳間くらいの広さの居間であるが、PC机やダイニングテーブルも置いてあるので
あんまり広くは感じない
おまけに、チビゴンズもそこで遊ばせるので、
いたずらされないように避難した物で棚の上は溢れかえっている
フェレットと暮らすなら、
オサレな部屋で微笑ましく奴らと遊ぶなんざ期待してはいけないのである
せめてもうひと部屋あればなあ…とは思うけど、
あるのは寝室のみ(哀)
トイレシートは、①PC机の下と、②ダイニングテーブルの置いてある角 の2ヶ所
トイレをはずす奴がいるので、
最近、この②のトイレシートを4倍に拡張した、いや! せざるを得なくなった
おかげで、最近、ヤツのトイレ成功率は90%を超えている
(↑ つまり、これでも10%は失敗する)
ところで、最近の、いや最近ひどくなった問題は
我々の夕食時間に、奴らの誰かかれかが目を覚まし
だっせだっせとうるせえことである(以前はサプリもその一員)
あまりガシガシやると、歯が心配になる
事実、ガシガシが趣味と化していたチャメの前歯はえれえことになっていたっけ
別に放牧しても(そんなに)悪いことをするわけでもないのでいいのだけれど
必ず②のトイレシートにやってきて、ウニュ~~リ
なぜに、よりによって食べている時なんだ? と毎回思う
目の端に、ウニュリが見える
ああ見たくない見たくない
これが大ちゃんの10%の時だったらもう大変
箸を投げ出して、大ちゃんの体をトイレシート内におさめる
けど、間に合わなかったときは…
トイペと水の入ったスプレーボトルの出番となる
もう食事なんか、一時中断
勘弁してほしいわあ 食事時のウニュリだけは