朝5時出発
まずは、船橋の魚市場に!
今回、梅をいただきに行くSさんへのお土産を買うのが目的なんだけど
生の本マグロの中トロをゲット
こりゃ幸先いいぞ~
曇り空を睨みつつ、群馬県に向かった
途中、ちょこちょこ雨には遭ったけど、現地に着いた時も、とりあえず曇り空
朝方、降ったらしいけど、こりゃついてまっせ
カンカン照りの中の梅もぎは大変だもんね
S宅から車で坂を上って、梅林に行ったところ
今年は、実が小さいとのことではあったが
梅の枝が重そうに実を付けていた
来週も、梅狩りに来る人がいるそうで、各自1本ずつ片づけていく魂胆(?)
母ちゃんたちにも
この木の梅、みんな取っていいよ
と、1本指定?
ひえ~~~!
ということで、Sさんにも手伝ってもらい、梅もぎ開始
たちまち、段ボール3箱がいっぱいになった
足りなかったら、隣の木の梅もいいよ
いえ、充分にてごじゃりましゅ
一息入れていると、梅林の隣の竹林から、真竹のタケノコを5~6本ほど採ってきたS氏
食べきれずに大きくなると大変! なんだそうで
それも我々の車に積んだ
で、S宅へ戻ったところで
庭に「小梅」の木があって、
なりすぎて、困っているからいいだけ採っていって
と言われた行ってみた小梅の木の下には、
足の踏み場もないほど熟して落ちた小梅が…
え~~! 一週間早けりゃ取りごろよ!
にも拘わらず、小梅はまだまだなっている
ただ、この小梅の木、急な坂の途中にあって
なかなかとるのはたいへん
途中で、足が疲れてきて早々にギブアップ
けど、いい香りがするんよね^^
多分、あの木一本で段ボール5~6箱はあるなと思ったけど、小さいからなかなか満杯にならん(;^_^A
その後、こんにゃくやかぼちゃ畑の様子や、栗林も見せてもらったけど
全部がS氏の土地ではなく、高齢で作業が無理になった畑の持ち主さんから管理を任されたもの
放っておくと、草ぼうぼうになってしまうから、なんとかしてくれとのことらしい
栗も梅も、剪定や消毒が大変なのに
ついでに、「渋柿の木」も数本あって、もう実をつけるんだって
え~~~~!
実のなるころに、本マグロの刺身もってくるから、ちょ~~だい!
とゆ~わけで、梅のほかにもいろいろいただき
シャワーも浴びさせていただき
夕方用事のある我々は、お昼過ぎに群馬のお宅を辞した
途中の道の駅にちょっと寄ってみたら
おお~~! 山椒の実発見!
日本は広い
房総では1か月前に終わっている山椒の実が、群馬じゃ今頃採れるのね
あとで下ごしらえが大変だとわかっていても、買い込んじまったい
けどね
普通の人が抱く疑問
なぜ、これだけある梅、売らないの?
それはね
選別が大変だから
センベツ?
その意味、わかったぁ 思い出したぁ
収穫の時は、なにしろ採るだけなんだけど
翌日、友人に送ろうとして、いい実をセンベツするのは大変だった
↑ 選別し始めの時の一枚
良かれと思って持ってきたんだけど、よく見たらホシがあったりキズがあったり
この選別を3箱やっただけでいやんなる
この前の時は、群馬からの帰りにコンビニに寄って友人たちに直接送ってしまったんだけど
送られた方はさぞかしそれからの選別が大変やったろうなと反省した
市販の生梅がえらく高価なのは、この手間賃かと、すんごく納得した次第
さて、今日、友人2人に送り付けた
ほんとは、3人のつもりだったんだけど、3人目の返事を確認しそびれ、
帰りの車の中で、勤務中かなとも思ったけど、ダメもとで電話してみたら
もう、母が買っていたの
残念 ごめんです
今度からちゃんともっと前に確認します(/ω\)
(あとで、メール確認できました(;^ω^))
さて
あとは、我が家の分の選別よ~
傷があるのは、梅ジュース用になるよと教えてもらったから、
けっこう、気楽に頑張れる
あ ところで
群馬からの帰り道、途中、すんごい土砂降りに遭った
空にはちぎれ雨雲あり、かたまりの雨雲あり
なにしろ、晴れたり降ったりの中をかいくぐって、無事帰ってきた
ま、だいたいが曇りね
でも、帰宅した夜、ニュースを見て仰天
成田あたり、電車が一時止まるほどの大雨だったらしい
タイヤの半分まで水に浸かった車の画像で、すごさがわかる
ということは……
わ、私のせいじゃないからね~
よかったら、ポチッとお願いしますm(_ _)m