フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

5ニョロシリーズ 7 ラウンド2

2021-11-20 10:11:29 | フェレット

5ニョロの飼い主、A.K.さんは、特にオヤツなどは与えていなかったようだが

チビゴンズには、一日1~2回、決まった量のおやつを与えている

この間来た時は、サゴヘイ君がフェレットジャーキーをお気に召したので

おやつをもらうために、我が家のフェレット伝統(?)の芸(おまわり)を覚えてもらった

今回のおやつは、フェレット用のドライササミの細切り

サゴちゃん、食べるぅ? と訊いたら

さっそく、「食べるu!」と、ラウンドしてくれた

覚えているんだとびっくりした

5ニョロとも興味津々で寄っては来るけど、全員が好むとは限らない

サゴヘイ君の他、ドンペリ君も「食べてみたらうまかった」組に

2匹で夢中で食べている

ということで、ドンちゃんもラウンドを2日で覚えてしまった

タオルを敷くとオヤツタイムだと覚えてしまって、慌ててやってきてウマウマ

そして…

いや、もうおしまい そんな目で見てもダメよ

か、勘弁してくれ~~~

 

そういや、

A.K.さんじゃないから、噛んでもいいのかな? と勘違いした5ニョロ

始めは舐めて、甘噛みして、だんだん噛み方がきつくなるという

そろいもそろって、フェレあるあるの噛み方をしてきた

ま~ってました

フェレと暮らして〇十年のかあちゃんを噛むなんざ、100年早いんだよ!

と、し~~っかり、教育開始

かあちゃんの教育は、

きつく噛んできた瞬間に、棒を咥えさせるがごとく指をしっかり口の根元まで入れてアガアガさせること

10秒ほどそのままにすると、口は閉じられないし、困った困ったになる

これを噛む度に繰り返せば、だいたい数回で噛まなくなる

過去に、1匹だけ、この方法が効かないフェレットがいたけど、

過去によほど人を信じられなくなるなにかがあったんだろうかという保護フェレだった💦

5ニョロに関しては、フェレ同士で遊んでいるから、つい遊びモードで噛んじゃったという雰囲気?

(↑ フェレットの皮膚は丈夫らしい)

ま、気長に行きますかと思ったら

本日、もうお迎え日じゃん

 

よろしかったら、ポチっとお願いします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5ニョロシリーズ 6 運動... | トップ | 5ニョロシリーズ 8 追伸1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (充奈)
2021-11-20 18:01:00
か、かわいい~~(*^_^*)
こんなかわいい目でみつめられたら、なんでも許したくなっちゃいますよね。
オヤツ与えてなかったのが、うちだけでなくてちょっと安心しました。
「みうなかわいそう」と思っていたので。
返信する
充奈さんへ (かあちゃん)
2021-11-20 23:49:49
おやつ、なくてもいいかなあとは思いますが、ストレス発散とか芸を覚えさせるには便利ですよ^^
ただねえ、せっかく買ってきても食べてくれない場合が悲しくなりますが(;´Д`)
返信する
Unknown (ミヤニャン)
2021-11-21 07:59:33
かあちゃんの皮膚も鋼鉄の厚さなんやな、
猫の甘噛みも結構キツイ。
返信する
ミヤニャンへ (かあちゃん)
2021-11-21 13:57:06
フェレットの歯は小さいし、もともとふざけて噛んでるからね^^
ココさんにわがまま噛みされたら、即、膝の上から撤収いただいてます
返信する

コメントを投稿

フェレット」カテゴリの最新記事