今日は
4種類目の
ドングリを
紹介します。
梅雨に入った
この時期に花を
咲かせています。
クリの花と同じような
きつい匂いがします。
マテバシイです。
コナラの仲間と違って
雄花が上向きに
咲いていますから
受粉を虫に
頼っています。
(コナラの仲間は風媒花です。)
雌花は小さな
丸い形で
3裂した柱頭が
見えています。
マテバシイも2年成の
ドングリなので
去年開花受粉した
ドングリが
ついているはずです。
今年の秋に
ドングリが熟す割りには
それほど大きく
なっていません。
マテバシイのドングリは
渋味がないので
生のままでも
食べることができます。
1年成と2年成の
ドングリの区別が
出来ればいいですね!
1年成のドングリは落葉樹
2年成のドングリは常緑樹に
多いようなのですが
例外もあります。
私はこんな覚え方を
しています。
名前に濁音があるドングリ
例えばクヌギ
マテバシイ
アカガシなどは
2年成のドングリです。
濁音の入らないもの
コナラ
クリ
アラカシなどは
1年成のドングリなのですが・・・。
例外を4つだけ
覚えてください。
ミズナラ
ナラガシワ
イチイガシ
ブナ(イヌブナ)
この4種類は
名前に濁音が
入っていますが
1年成のドングリです。
長々説明してきましたが
1年でも2年でも
ドングリはドングリ。
どちらでもよい話でした。(笑)
明日から短期間ですが
木曽発です。
4種類目の
ドングリを
紹介します。
梅雨に入った
この時期に花を
咲かせています。
クリの花と同じような
きつい匂いがします。
マテバシイです。
コナラの仲間と違って
雄花が上向きに
咲いていますから
受粉を虫に
頼っています。
(コナラの仲間は風媒花です。)
雌花は小さな
丸い形で
3裂した柱頭が
見えています。
マテバシイも2年成の
ドングリなので
去年開花受粉した
ドングリが
ついているはずです。
今年の秋に
ドングリが熟す割りには
それほど大きく
なっていません。
マテバシイのドングリは
渋味がないので
生のままでも
食べることができます。
1年成と2年成の
ドングリの区別が
出来ればいいですね!
1年成のドングリは落葉樹
2年成のドングリは常緑樹に
多いようなのですが
例外もあります。
私はこんな覚え方を
しています。
名前に濁音があるドングリ
例えばクヌギ
マテバシイ
アカガシなどは
2年成のドングリです。
濁音の入らないもの
コナラ
クリ
アラカシなどは
1年成のドングリなのですが・・・。
例外を4つだけ
覚えてください。
ミズナラ
ナラガシワ
イチイガシ
ブナ(イヌブナ)
この4種類は
名前に濁音が
入っていますが
1年成のドングリです。
長々説明してきましたが
1年でも2年でも
ドングリはドングリ。
どちらでもよい話でした。(笑)
明日から短期間ですが
木曽発です。