木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ギフチョウ舞う雑木林に・・・

2016年12月20日 08時01分02秒 | 木曽Now


開田高原アメダス  今朝の最低気温 -4.6℃  昨日の最高気温 9.9度
木曽町新開     午前8時の気温 -1.5℃    天気  曇り

昨日の散歩は
ギフチョウの舞う雑木林に
行ってきました。
去年の初夏以来
とても久しぶりです。

一昨日より寒さは
緩んでいたのか
少し歩くとじんわりと
汗ばんできます。




日陰は雪がとけず
動物の足跡もあちこちに
見られます。


湿気が多いせいか
スギゴケの緑が
朝陽に美しく
輝いています。







スギゴケに負けじと
ヒカゲノカズラも
緑を競っています。


初夏にチョウが
舞っているような
白い花を咲かせる
オオカメノキ(ムシカリ)も
すっかり葉を落とし
可愛い冬芽を
輝かせています。



何に見えますか?

ウサギが
ひょっこり
顔を出したようにも
見えますね!?

山菜のコシアブラや
ハリギリの冬芽も
寒さ対策は万全のようです。






もうすぐ
本格的な雪の季節です。
ギフチョウの蛹も
山の植物たちも
あと四ヶ月
ゆっくりおやすみ下さい。


最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギフチョウの舞う雑木林 (ヒトリシズカ)
2016-12-20 08:13:07
fukurouさん

木曽町は冬は最低気温と最高気温の差が大きいですね。
ギフチョウの舞う雑木林も生態系が多様でいいですね。

オオカメノキの冬芽を初めて見ました。コシアブラには来年また、美味しい葉を出してもらいたいものです。

春に向けて、冬は準備期間ですね。冬の散歩をお楽しみください。

返信する
Unknown (イケリン)
2016-12-20 08:26:30
この雑木林も素晴らしい散策道がありますね。
スギゴケも京都などのお寺で見る杉苔より大きく感じますね。
生育に適しているのかもしれませんね。
オオカメノキの冬芽の形、人間がバンザイをしている姿にも見えます。
返信する
こんな散歩道 (屋根裏人のワイコマです)
2016-12-20 09:49:31
こちらでも 舗装のしてない山道
は沢山ありますが、整備が為されて
いないため左右の雑木が伸び放題で
道を遮っています。下草をきちんと
手入れしてくれますと、このように
綺麗な林道になるのですが・・・
そんな山道も少なくなりました
コンナ寒い山の中でもその寒さに耐えて
頑張っている動植物に元気をもらいますね
返信する
冬芽 (anna)
2016-12-20 10:22:17
陽が差す冬の雑木林、いいですね、暖かいですね。
ムシカリの冬芽、可愛いですね思わず覗き込んでしまいました。
春になると美味しいコシアブラ、冬芽をもう出しているんですね。
あ~まだ4カ月もありますね。
返信する
Unknown (ばらりん)
2016-12-20 12:06:31
寒くても木曽に行かれるとホッとされるのでしょうね。
冬の林間の逍遥、fukurouさんの嬉々として歩く姿が
目に浮かぶ様です。

立ち止まっては撮り、またフカフカの道を行く。
カメラを持って林間を歩くのは本当に楽しいですね。

返信する
自然豊かな (tappe)
2016-12-20 12:22:09
雑木林、物語に登場するような冬芽、何もかも情緒が感じられいい取材散歩ですね。
来年どこかで開田へ出かけてみたいと思っています。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2016-12-20 13:43:52
冷たくても湿気たっぷりで杉苔たちはご機嫌ですか。
ヒカゲノカズラが綺麗です。高地にしか育たないですね。
オオカメノキ、耳の長い動物の姿に、何でしょう、可愛いです。
山菜のコシアブラは貰って食べたことがあります。元気な芽です。
綺麗なギフチョウも羽化を待ってるのですね。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2016-12-20 13:48:33
そちらは雪は少ないけれど気温が低いですね。
雑木林もなんかしんとしていますが陽が射してほっとする感じがします。
静かな中でも動物がいる気配、植物の息吹が感じられるって素敵です。
春までまだまだ先ですが春を待っている植物たち頑張れ~~~
返信する
木漏れ陽が (はなこころ)
2016-12-20 14:06:54
素敵~素敵~

まあ。
私は 「さるぼぼ」に
見えます~~

・・はなこころ
返信する
ギフチョウの通り道 (冬野 こはる)
2016-12-20 15:27:11
この閑散とした雑木林、素敵です。
ここは、毎春、ギフチョウが大きな網を持ったたくさんの人たちに追いかけられているのが嘘のようです。
木々たちがそれぞれの工夫をした冬芽たちの
かわいいこと!その表情が、たまりません(*^_^*)これから寒く冷たい冬本番!春が待ち遠しいことでしょう!
返信する

コメントを投稿