木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ミズアオイ科  ポンテデリア

2018年10月16日 06時35分56秒 | 日記

散歩道の川の中に

ポンテデリアが

植えられている。

 

川の一角を花壇のようにして

水生植物を植えている。

 

以前写真に撮って

透明感のあるブルーの花が

好きになってしまった。

 

散歩の度に

眺めていたが

花に近づくことが出来ず

間近に見ることが

出来なかった。

 

ところが

昨日どうしたことか

大きく道路側に

倒れかかっていた。

 

柵の間から

手を伸ばして

花を引き寄せ

写真を撮った。

 

下から順番に

花が咲くようで

上部の方にしか

花が残っていない。

 

ホテイアオイと同じ

ミズアオイ科の植物で

北米が原産だそうだ。

 

もうすぐこの花も

終わってしまいそうだ。

 


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポンテデリア (イケリン)
2018-10-16 07:25:20
おはようございます。
写真を撮るには、散歩道から見て微妙な位置にあったポンテデリアが 、
「fukurou0731さん、写真に撮ってください」と呼びかけるかのように、倒れこんでくれたようです。
淡い青紫色の花に爽やかさを感じます。
全体に咲く花よりも、上部に少しだけ残った花びらの方が風情がありますね。
返信する
ポンテデリアの花 (ヒトリシズカ)
2018-10-16 07:49:27
fukurou0731さん

大阪府内でのお散歩の途中で、水性植物のポンテデリアの花を観察なさいました。涼しげな花です。

ホテイアオイの株が水面全体を覆うほど、広がって、花をたくさん咲かせているシーンはよく見かけますが、ポンテデリアの花はあまり見た記憶がありません。

観察眼を持って、散歩をなさっていると、さまざまな発見がありますね。

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2018-10-16 08:42:56
ホテイアオイを縦長にしたような花ですね。ポンテデリアの名前も可愛いです。
先端に咲き残っていて良かったですね。
返信する
ポンテデリア (屋根裏人のワイコマです)
2018-10-16 09:00:53
この花は・・信州では見たことないと
思います。水性植物の花・・たぶん
寒さに弱いんだろうな~もし寒さに
強ければ、信州でも見かけるのに
淡いムラサキの色は惹きつけますよね
こちらは寒さが一段とまして今朝は5度
開田はもっと冷えて、霜が降りたかも
返信する
こんにちは(っ´ω`c) (だんちょう)
2018-10-16 09:00:57
いつも、綺麗なお花の写真ありがとう御座います。
とても勉強になります。

何気ないお花もこうして興味を得ることが出来てただ普段ある風景が倍楽しくなりますね(o´∀`)b
返信する
川に水生植物を植える (越後美人)
2018-10-16 11:41:06
川にこんなきれいな花が植えられているとは、
嬉しくなってしまいます♪
ポンテデリアは初めて見ましたが、きれいな花ですね。
淡い紫色に黄色の蝶のような斑がお洒落です。
個人の方がご自分の趣味で植えられているのでしょうか。
まさか、お役所が?
次は何を植えて下さるのか楽しみになって来ますね。
返信する
こんにちは (コアジサイ)
2018-10-16 13:53:35
ポンテデリア始めて見せていただきました。
花全体というより一つ一つが可愛くて色がなんて素敵な花だろうと思いました。
黄色もアクセントになっていますね。
ちょっと調べたら随分耐寒性がある花なんですね。全然冬でも大丈夫そうです。
返信する
お久しぶりです (tappe)
2018-10-16 14:10:25
 川の花壇、なかなか風情がありますね。水もきれいなのでしょうね。拙庭ではめだか池のコウホネ、今年も花をいくつも咲かせてくれました。
 ところでまた、gooのブログに戻ってきました。以前同様お付き合い下されば嬉しいです。
 今回のブログは、動画・スライドショーに特化したもので、fc2のHPに掲載しているもののコピー版です。
 ブログ開設にあたり、とりあえず近々作成したものを載せています。
 これからまたよろしくお願いします。
 gooブログ「動画あれこれ」
 https://blog.goo.ne.jp/tappe-0519
返信する
ポンテデリア (きなこママ)
2018-10-16 14:56:18
ミズアオイに似ていますね。
高くふさ立つ花ですね。
とても 綺麗です。
どっかに 咲いてないかしら?
一度 見てみたい。。。
返信する
ポンテデリア (ke-n)
2018-10-16 15:14:02
fukurou0731さま、こんにちは。

意識して観たことのない花のように思います。
ミズアオイとホテイアオイを足して二で割ったような花の形で、
縦に花をたくさん付けるところが特徴的ですね。
この種類の花は、僕も色と輝きが好きです。
返信する

コメントを投稿