木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無事木曽に着きました。

2017年03月21日 08時10分24秒 | 木曽Now
開田高原アメダス  今朝の最低気温 -0.1℃  昨日の最高気温 9.8℃
木曽町新開     午前8時の気温  0℃    天気 雪


お彼岸の中日に家をあけるので
朝からお墓参りを済ませ
11時前木曽に向けて
出発した。

三連休の最終日で
渋滞を予想していたが
車は多いものの
まったく渋滞はなかった。

途中雪をかぶった
伊吹山が春霞の中
空中に浮かんでいるように見えた。

名古屋市内では
気温が19℃をさしていて驚いた。

3時40分に木曽に到着。
デッキの雪はとけているが
陽の当たらない場所は
まだ30センチほど
雪が積もっている。
到着時の気温10℃。
室温は4℃。
戸外の方が暖かい。



今朝は雪!
まだ降り始めなのだろう!?
今日は一日雪予報が出ている。

顔を出したフキノトウも
首をひっこめるに違いない。


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fukurou0731)
2017-03-21 22:16:41
大山鹿様
こんばんは。
この季節の雪は積もっても、やんで太陽さえ出ればすぐ解けてなくなります。
もうこの雪が残り雪になってほしいものです。
返信する
木曽町の春は・・ (ヒトリシズカ)
2017-03-21 21:49:02
fukurou0731さん

今回は渋滞にも遭わずに、木曽町に無事到着され、何よりです。

昨日のテレビのニュースでは、関東地方の首都圏に向かうUターンラッシュは、東名、東北、中央、関越と20キロメートルぐらいの渋滞になったようでした。

今日からやや冷え込みましたが、東京都内の靖国神社のソメイヨシノの標本木は、花を5,6輪咲かせ、開花宣言になりました。

木曽町ではサンシュユなどが咲き始めているのではないかと・・
返信する
雪ですので・・・ (fukurou0731)
2017-03-21 21:31:10
いちもと さくら様
こんばんは。
そんな風に期待されても困ります。
何せ木曽に到着してから雪と雨でどこにも出てないのですから、ブログの材料にも困ります。
返信する
初雪は11月 (fukurou0731)
2017-03-21 21:29:12
ke-n様
こんばんは。
本当に名残雪ですね。
もしこの雪で終わりなら、約8か月雪は見れないわけですからね。いつも初雪は11月の中旬ですから。
そう思って愛おしく眺めたいと思います。(笑)
返信する
全国いちですか? (fukurou0731)
2017-03-21 21:26:18
ばらりん様
こんばんは。
東京の開花宣言には驚きました。今年は早いですね。大阪でも去年は21日に桜が咲きだしたのですが、今年はまだ少しかかりそうです。
返信する
町は雨でした。 (fukurou0731)
2017-03-21 21:23:59
コアジサイ様
こんばんは。
午前中に雪の中食料の買い出しに木曽福島まで車でおりました。途中から雨に変わり、町の中は雪のひとかけらも積もっていませんでした。拙宅は標高1000メートルで雪だったんです。
返信する
毎年のことですね。 (fukurou0731)
2017-03-21 21:20:37
みーばあ様
こんばんは。
去年の記録を見ていると、21日は大阪で桜が咲き始めていますが、木曽では雪が降っています。春の名残りの雪はすぐとけてしまいます。一進一退で春になるのでしょうね。
返信する
雪もまた楽し。 (fukurou0731)
2017-03-21 21:17:04
イケリン様
こんばんは。
本当に名残雪ですね。
昼前に雨に変わって解けたんですが、夕方から降り出した雪で一面真っ白です。
この雪が終わったら11月まで見れなくなるとしたら、名残りの雪もまた楽しです。
返信する
いいですね。 (fukurou0731)
2017-03-21 21:14:20
ワイコマ様
こんばんは。
田舎っていいですね!
本当に落ち着きます。空気も水も山も川もすべていいですね。
今月末までのんびりします。
いつものんびりしているのですが・・・。
返信する
いったん止んだのに (fukurou0731)
2017-03-21 21:11:28
kazuyoo60様
こんばんは。
朝から雪だったんですが、昼前に雨に変わって雪は解けたんですが夕方からまたまた降り出して今は5センチほど積もっています。
もちろん雪かきするほどではありません。
返信する
桜と雪と (fukurou0731)
2017-03-21 21:09:16
ルイコ様
こんばんは。
去年の今日は大阪の散歩道で桜が咲いた日なんです。それに比べると今年は遅いですね。
何よりも木曽は一面真っ白です。積雪は5センチほどありますよ。えらい違いですね!
返信する
こんばんは (大山鹿)
2017-03-21 20:15:18
相模は冷たい雨でしたが、どうやら木曽は雪の様でしたね。春の雪ですから大したことはないと思いますが、お気をつけ下さい。
返信する
面くらいます?それとも?? (いちもと さくら)
2017-03-21 17:26:25
東大阪から、高速を走って木曽!気温の違いだけではなく、雪景色!!
めんくらっちゃいませんか?でも、fukurouさんのことですから、大いに楽しまれることでしょう!しばらくは木曽からのブログ!私は、とっても楽しみにしています!(^^)!
返信する
 (ke-n)
2017-03-21 15:22:15
fukurou0731さん、こんにちは。

また木曽の光景を楽しみにさせていただきます。
残雪に新雪、また雪かと思っても、
もうすぐしばしの別れかと思うと、
すこーし、愛おしくなりませんか(笑。
返信する
Unknown (ばらりん)
2017-03-21 14:34:22
渋滞も無く、無事到着されて良かったです。
今朝、八ヶ岳山麓標高1200位の別荘にいる友人は
朝7時で0℃だったそうです。

東京は桜の開花宣言がでたそうですが、
今日は早々に冷たい雨が降っています。
可愛そうに、、、。
返信する
雪景色 (コアジサイ)
2017-03-21 12:13:41
こちらに来られて今日は早速雪の歓迎でしたね。
今日はこちらは雨混じりの雪が降っています。
朝は積もっていましたがだんだん消えていってます。
外の方があったかいということは家を留守にするとよくありますね。
今回の滞在でどんなものとの出会いがあるのか楽しみですね。
暖かくしてお過ごし下さいませ
返信する
大阪と木曽 (みーばあ)
2017-03-21 10:07:01
気温差がおおきいですね~
体がびっくりするんじゃないですか
春から冬に逆戻りですね
久しぶりの雪景色ですね
返信する
Unknown (イケリン)
2017-03-21 10:05:12
春の大阪から雪の木曾へ、めまぐるしい変化にとまどっていませんか・・・。
この雪景色も、あとわずかで見ることができなくなると思います。
雪景色もまた楽し・・・。名残りの雪を楽しんでください。
返信する
ようこそ信州木曽へ (屋根裏人のワイコマです)
2017-03-21 09:47:17
いらっしゃいませ、ゴメンナサイ
穏やかな春の日に、fukurou0731さまの
お出迎えをお願いしましたが・・
一日間に合わずに、明日までご勘弁
ください。この雪も一日か二日で全部
溶かしますから、無理して雪かきしないように
車と人の出入り箇所だけに・・
大阪名古屋とは大違いの景色でしょうが
何となく落ち着くでしょう・・
田舎っていいですよね (*^^*)

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2017-03-21 09:40:39
お達者ですね~。木曽にお着きですか。
名古屋は19度ありましたか。奈良も暖かでした。今の時期、お日様が出ていれば確実に外が暖かですね。
雪が早めに消えてくれますように。
返信する
おはようございます (ルイコ)
2017-03-21 08:29:07
 木曽はまだまだ冬が残っていますね。
別世界に驚きです。
こうして各地のブログを訪問しては旅する気分です。
 晴れの国は久しぶりの雨にカラカラ大地が潤され菜園管理者はホッとします。
 大阪と木曽では気温変化大ですね。どうぞお風邪もご用心ください。
返信する

コメントを投稿